モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
その強さを一点に集中し、分厚くさせたのがギルガメッシュで、広く薄くさせたのが竜馬だと思います。
参考になるかは分かりませんが、私は両方1体ずつとイザナミ2体が一番安定しますので、共存し不足を補いあえるキャラだと思っています。
ですが、この2体のうちどちらかしか選べないという状況を仮定して意見を述べさせて頂きます。
ギルガメッシュのクシナダへの攻撃はえげつない程で、ギルガメッシュを使うと竜馬が霞むくらいです。
また、斧を持ったさんがおっしゃる通りわくわくの実でクシナダのHPを削ったり、被ダメージを減らしたり、イザナミの強化も可能です。
ですが、道中やボス戦の1戦目2戦目は重力バリアが出てきます。そこをどう活かしていくかになります。
対して竜馬はクシナダ以外にも強力なダメージソースとなれるので、道中で竜馬のターンで動けないという事や、ザコ1匹すら倒せないといった事はないです。
ただ、こちらもボス1戦目2戦目ではワープに邪魔されてしまい、3戦目もその攻撃力を活かすのには配置を必要とします。
私としては、ボス戦のみでなくクエスト全般を通して活躍してくれる竜馬の方が使いやすいです。
色んな点から見てみるとギルガメッシュの方がやはり有利ではないでしょうか?
木の実を食べる事が出来るので命削り特級を付ければHPの多いクシナダに対してかなり有効ですし重力バリアはないもののアンチワープを持っている為回復を確実に取る事ができる。
クシナダ戦ではダメージをかなり食らう事もあるのでこれは重要だと個人的に思います。
更に亜人キラーMを持ってる為クシナダに対しては常に大ダメージを与える事が出来ます。
SSも短いターンで貯まり100万以上のダメージを出せるので非常に有効的だと思います。
決して龍馬が使えない!と言ってるわけではないのですが、実際どうなのでしょうか?
皆さんのご意見を聞かせてもらえると幸いです><