モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
覇者の塔をクリアすることが最終目標であるのなら制覇することは大事だと思いますが…
モンストの楽しみ方は人それぞれだと思います。
キャラを沢山持ってる、運極を100体作ってる、全ての降臨クエストクリアできる、覇者&玉楼なんてクリアして当たり前!という考え方の人がいるのも事実かも知れませんが。
考え方にしろ、どういう楽しみ方をするにしろまずは自分が楽しいと感じるやり方が一番だと自分は思います。
自分は初めた当初にそーいった人がたくさん居るグルチャに入ってしまい、1度モンストすることが嫌になった経験があるので今では1人でまったり楽しくやってます。
それでも、十分に楽しいので!
覇者の塔を制覇するのが当たり前という概念はありません。
久々に質問を投稿させていただきます。
昨日朝にノブックス当てて夜のラグナロクに初勝利したりょー。です。
さて、質問なのですが僕は今年の3月(玉楼が実装された月)に初めて覇者の塔を制覇することが出来ました。
そして玉楼やるぞーってなって進めていった時に、アカシャで全然キャラいないからアラジン3体持ってるリア友にキャラを借りようと思っていたらその友達は「覇者の塔とか0階〜w」って言っていました。僕はLINEのモンストグルにもはいってるのですが、その中で覇者の塔制覇するのは当たり前なことなんだなーって思ってたので自分の中で?マークが3つくらい付きました。
しかも僕が初制覇する時よりも前から毎月制覇してる人は「覇者の塔制覇しないのは雑魚」って言っていたので...
皆さんにとって、覇者の塔を制覇するのは凄いことですか、それとも当たり前なことですか?
ちなみに自分はそれ以降、毎月覇者の塔は制覇しています。