モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
3時間前にクリアしたスクショです。
運枠がおかしいこと、重力持ちが1体しかいないことの2点にツッコミがきそうですが、敢えてスルーしますw
まず、ヤマタケクリアに向けた最大のポイントはヤマタケの攻撃を「絶対に複数で受けない」ことです。2ターンごとのレーザー、3ターンの十字レーザーはともに単体でならば7000~10000程度のダメージで済みます。出来るならば十字レーザーは当たらないように位置調整できることが望ましいです。十字レーザーは基本的にヤマタケの左上を中心に出ますので、右側の頭の上あたりは喰らいません。
水色ゲージでSSを使うことは間違いではありません。ただし、おりょう、クシナダの号令だけは必ず最後まで残しておきましょう。緑ゲージでは右上にヤマタケがいるため、壁との間で2、3回カンカンするだけで飛ばせます。この時レーザーをまとめて受けないように、ヤマタケの上から入るやつと、右から入るやつのように、重ならないようにしましょう。
最終ゲージでは、クシナダが先頭になるように出来ればベストですが、2番目がクシナダでも問題ないでしょう。クシナダの号令は雑魚を殲滅+出来ればシールド破壊をすることが目的です。シールドを壊すことでダメウォの制限を除くこと。ダメウォを少なくするならばこれが絶対必要です。クシナダで処理し終えたらおりょうです。おりょうのSSでなんとかヤマタケの真下に潜り込むようにしましょう。それが出来れば勝ちです。
最後がざっくりですが、ラストゲージのヤマタケは真下におりょうかハンキンが入っていれば勝ちます。そう言い切っていいほどそこに入ることが大切です。
まとめると
・ボスの攻撃を複数で受けないこと
・最終ゲージまでクシナダとおりょうのSSは絶対残しておくこと
この2点ですね。これが出来てクリアできなかったとしたら・・・ハートが運よくでることを願いましょうw
数回やってみましたが毎回あと少しのとこで倒せませんでした。
ボス1戦目から体力が3万あるかないかくらいしか残らず、
①雑魚処理を優先するとヤマタケの攻撃で死
②SSぶっぱで無理矢理ボス1、2戦を抜けるも、最終戦で火力不足になり死
③まず5、6ターンくらいで敵の攻撃に耐え切れず死
こんな感じで終わりました。
PT編成は、進化アラミス、ハンキン、クシナダ、助っ人枠(コルセア、ヘラクレス、おりょうなど)です。
何かアドバイスをお願いします・・・
横入り失礼します。クシナダで最終面まで行けた試しがありません(´・д・`) クシナダを上手く使うコツは何かありますか?
クシナダはとにかく相手のすぐ近くで、「ボスから斜めの場所」に止めることが大切です。 そうすると友情が簡単かつ効率よくヒットしますので、中ボス、ボスどちらでも大ダメージが期待できますよ。最終ゲージで号令を使うまではクシナダはこの役割に徹していいでしょう。
なるほど(゜-゜)(。_。)!ありがとうございます、今度実戦でやってみます!