モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
最初は苦労したけど、慣れたら33階は亀や獣神玉稼げるクエストですね。
やりこめば面白い。スルメみたいな階です。
降臨キャラでは申公豹。実は進化形態全部に適正あります。
個人的には神化>進化前>進化の順に適正と思います。
進化前は12ターンで自強化SSが使えるのですが、進化だと30ターンまでSS打てない上、メテオSSはダメージ入らないのでこのクエストにとってあまり有効じゃないです。けど進化も連れては行けます。
進化前の申公豹は地味にステータス高いので、使ってみると意外と足引っ張らないんですよね(* ̄ー ̄)
ガチャ限ではアグナムートと進化ワルプルギスのコンビ。単独ではなくセットで使うのがポイント。
ワルプルギスの友情をアグナムートで起爆して敵に突っ込んだらステージ3の一筆書や難関の中ボス2でSSなくても安定して突破できます。
またアグナムートの止まりやすいパワー型(決してスピードが遅い訳じゃない)がボス2でかっちんに当たりにくく弾けるので扱いやすいですね。
攻略サイトにあるSランクのアザゼルやアレクサンドライト。またアヴァロンのような足の早いキャラは後半ボス2できつくなるのでおすすめしません。
クリアはできなくはないけど、早いキャラなりの立ち回りが必要ですね。
回答ありがとうございます