モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
何気に嬉しかったのはスタミナミンです(`・ω・´)b
英雄の書は『次のガチャでこいつ出たら使うんだ~』と思いながらも結局出ないので貯まったまま( ノД`)
わくわくミンは『こいつに○○特M出たら使うんだ~』と思いながらもスタミナ0くらいしか行かない(;´・ω・)
コンテニュミンは気づいたら無くなってる(爆
獣竜玉、降神玉は未だに使ったことがない…というか通常のキャラなら『書庫で素材取ればええやん?』というタイプなので(;´・ω・)
実装してほしいアイテムは今のところあんまりないかなぁ…えぇ…FFで結局エリクサー使えないタイプの人間なので何実装しても余らせそう(;´・ω・)
わくわくトレードの書は確かに欲しいかも( ̄ー ̄)ニヤリ
2017年は正月ガチャでのスタミナミンに始まり、玉楼実装による英雄の書、その他わくわくミン、コンティニュミン、獣竜玉、降神玉
といった、アイテムの年と言っても過言ではないほどたくさんのアイテムたちが実装されました。
皆さんは上記のアイテム(今年初実装で上記にないものでも可)の中でどのアイテムの実装が一番嬉しかったですか?
また、今後実装してほしいゲームバランスが壊れない程度のアイテムの希望も教えていただきたいです。
回答よろしくお願いいたします。
ちなみに私は今になっては余ってますが、この中では英雄の書が一番嬉しかったです。
今後は自分のキャラ2体のわくわくの実を交換できるわくわくトレードの書(ex.<交換前>ロキ同撃L/ケガ減りL、サタン友撃L/撃撃L→<交換後>ロキ友撃L/ケガ減りL、サタン同撃L/撃撃L)
みたいなのが実装されると面白いかなと思いました。
……とここまで書いたのですが、仮にこれが実装されて安売りし出すと、神殿の回りやすいキャラで回り続けてつけたいキャラと交換みたいなことができてしまうので、実装はなさそうですね。
回答ありがとうございます!スタミナミンって地味にストライカーを支えているアイテムですよね。英雄の書やわくわくミンの使い方は私もそのような感じです(笑)逆につけたいキャラをひいたり使いたい特Mがでたら迷わず使えるやつですね。私はFFはあまりやりませんがポケモンのマスターボールとっとくみたいなやつですよね。わくわくトレードの書ほんとにたまに配布であとはストライクjr運極のみと交換可ぐらいがいいですかね。