モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
配置を間違えなければツクヨミの回復は別に必要無いのでAWP反射に変えてみるのもアリですよ、3MAP目でよく負けるパターンは2MAP目でSS溜めを意識し過ぎて配置が疎かになってませんか?
私はSSを溜めずに行きますが2MAP目をクリアする時は必ず画面半分より左側に3キャラ以上を心がけています、後はボスのクロスレーザーあたりまでに雑魚処理をして3キャラ安地なら1キャラはゴリ押すスタイルです。鬼を倒す位置がボスの攻撃を避ける位置なあたりが優しさですね。
1.私の編成はクシ・神化出雲・摩利支天・サポMSならわりと誰でも、次回からは運枠を入れるのでクシ→バハX or 徳川(木) or 神化PC-G3で。
2.1枠ならAWPのみのキャラを入れても問題無く安定するので摩利支天→木属性徳川で貫通SS+プラズマコンボを狙うのもありですよ。個々がギミック対応しているよりも頼れる部分を作る方が安定します、地雷はAWPがあれば回避も容易ですし。
3.配置のコツは強引に攻めない事です攻めながら安地は慣れですので。安全地帯に行く事を優先してついでに削り、最後は攻めるで中ボスは抜けられますよ。
ボス戦まで行ったらとにかくボス下の数字(移動+爆発)に注意しましょう、後は倒す際の配置です。ボス1を倒す時は画面右側に、ボス2を倒す時は下側に集まって後は焦らなければ行けますのでガンバです!
ソロで大黒天を10回以上挑戦していますが、全然クリアできません。3面でよく死ぬ。
そこで皆さんに質問なんですが、
1,皆さんはどんなPTでクリアしていますか?
2.自分が持ってる適性キャラの中でどうゆう構成がおすすめでしょうか?
3.配置する時に何かコツがあればアドバイスをお願いします。
自分がソロで挑戦してる時のPT構成は、
摩利支天 摩利支天 「クシナダ ツクヨミ」←フレンドがいない場合逆になる場合もある。
ちなみに今自分が持ってる適性キャラ・持ってる数は以下のとおりです。
クシナダ 2体・ツクヨミ 2体・摩利支天 2体 一応ルシファー2体
こんなにキャラ持ってるのにクリアできないの?と思われるかもしれませんがお願いします。