モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
新クエと一言で言っても、限定か非限定かあります。
非限定、今で言う幕末維新は後でも運極にできます。
対して限定、オラゴンやモチモチンナは今じゃなければ
作れません。もっと言うとオラゴンは今作らないと二度とない作れません。
んで、運営はそこに塔や超絶祭等開催してます。
なので正直普通にやってたら全部は回りきれないですよね。
ゲーム業界にはゲーム時間は1日1時間と言ってるところもあります。
なので時間的に考えると多過ぎかな?と思いますよ。
あと、個人的意見ですがせっかくの長期休み作りかけのキャラも育てたいし書庫も回りたいんですよ。
暇な時にここの掲示板を見たりするのですが、結構な頻度で「新クエストの頻度を落としてくれ」という意見を見ます。自分は最近なんだかんだ忙しくて、ログイン勢になり気味なんですが、たしかにたまにサイトとかに来ると新クエストや新キャラが追加されていて驚きます。しかし、その頻度を落として欲しいという思いには至りません。そこでこういう意見を持っていらっしゃる方に質問なんですが、なぜそうお思いになるんですか?自分的には新クエストが出ようが、出まいがこれといった不利益はないように思えるのです。意見を聞きたいです。
もっと見る
でもオラゴンなどの普通の降臨は時間で区切られていて、覇者の塔は期間中ずっと出現してますよね。超絶や爆絶の時間と全てが被っているんですか?もちろん全ての超絶、爆絶をフル周回するなら話は別ですが。自分が要領よくできないのを運営のせいにしているんですか?
意見聞きたい言うから書いたのになんで批判されるかわからんね。 【頻度を減らせと言う意見はおかしいです】とでも書いて欲しかったの? てか、1日1時間の件は?
この質問主は社会人の事情無視して学生目線で意見してるから、キッズを相手にするだけ無駄かと思います。回答への返事をみてると精神疾患なのかなという印象を受ける。
いえ別に批判をする気はないです。すみません。1日1時間をモンストの運営が言っているのなら、その話は筋が通りますが、別のところがあっているからそれはモンストにも当てはまるわけではありませんよね?自分はただ、それだけでは根拠として薄くないですか?と言いたいだけです。