モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私見ですが…
何度も神殿周回しておられる方推奨。
目当ての特級出るまでは(人魚に友撃みたいな)等級問わず学びがお勧め。
下手に、微増しかしない1級や必要性の薄い特級を仮付けするぐらいなら2級の学び付けている方が神殿周回の気が楽になりますよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
優先順位
①目当ての特級以上
②特級学び
③1級学び
④2級学び
⑤妥協特級
付け替える度にタスを損するので目当てと違う特級も付与せずタスに代える。
降臨使用時に戦力が下がる?
はい!その分降臨の経験値も上がります(笑)
以前ここのQ&Aに、茨木童子に学びの力の特級Lがついて、付けたままでいいかどうかの質問がありました。素晴らしい皆様の回答に、ランク次第ではありますが、スピタスって不足がちで、水のノマダンの周回率が高いので、木属性適正であり、スピタスを回収しつつ、ランク上げが楽になりますとコメントがありました。
なるほどな!と感心し、私も何十周も神殿を周回し、無事におりょうに学びの特級Mをつけることができ、運極のクシナダと組み合わせ、効率良くソロで地道に周回しています。
前置きが長くなりましたが、わくわくの実、その他の事でも構いませんので、何か、まるほど!と思う事があれば教えて頂きたくお願い致します。些細な事でも結構です。
よろしくお願い致します。