モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
あくまでも一番近くのキャラに飛んでいく仕様だということと考えています。
反射キャラで当たった時に多く起こるので、言葉で表現し難いのですが理屈はおそらくこうです。
ボスの近くに味方が配置⇒ボスに直接打撃(当たり判定)→反射して離れていく(の時に反撃態勢)⇔ボスの近くにいたキャラの方が近い状態になる
と…判定から反撃までのラグ?時差?みたいなので、そうなるんだと思います。
なので貫通キャラでボスの中心に向かって直接打撃の時にはなったことが無いと思います。
また、ボスの中心までの距離が上下左右に見た目と均一とは限らないので(キラー対象エフェクトなどで確認できますね)
理屈がわかればバグとも思わないので、気をつけるしかないと思います。
反射で当たりに行くときは、スピードを落として当たる。
壁に近い方に当たりに行く。
貫通時なら掠るのではなく、ボスの中心に向かっていくようにする
アンチウィンド持ちを極力さけることで防げるかと。