モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ログイン通算で1000日目前で、統計値ではなく体感での意見、感想ですが、、、
2017年末までの時点での通算特Lはたったの5つ
戦型加撃、荒稼ぎ、荒稼ぎ、スピクリ、失神
うち、残していたのが加撃、失神の2つのみ
特Mも辛うじて5〜6残してるくらいヒキ弱でした
今年に入ってからは特M以上が出るようになりました
特Lだけでも即殺、失神、怪我減り、荒稼ぎ、スコア稼ぎ、毒がまん、の6つ、うち荒稼ぎと毒がまんは厳選過程で消えましたが、特Mも比例して2〜30近く出てます
特Mは加命、加速等のステアップ系統が大半だったので捨てた実はかなりあります
実の種類のドロップ傾向としては
加命、加速系が6割弱
加撃が2割弱
遊撃、怪我減り、即殺辺りが2割弱
稼ぎ、毒がまん、失神等の特殊系が1割
くらいなイメージで、どちらかと言えば遊撃は出にくい部類に感じています
昨年末までの体感としては特M以上が1%未満程度(都市伝説級)に思っていましたが、ここ1ヶ月での体感としては10%弱くらいに感じる程の割合で落ちてますね
神殿周回の頻度はさほど変わってないのにもかかわらず高ランクの実が落ちる割合は良くなってる気がしてます
因みにメダル貧乏な為、金確アイテムの使用は通算で数回程度しかありません 笑
わくわくの実の厳選ってなかなか思い通りにいかないですよね…。
さて、アップデート中で暇だったので2017年4月〜2018年1月で得たわくわくの実(特級以上 計283個)をカウントした結果をまとめてみました。
下記検証1,2について皆さんの見解(カウントされている方はデータなども提示頂けると嬉しいです!)はいかがですか?それぞれが感じていることについてここで共有できたらと思います。
検証1)特級Mと特級Lの出現率について
特級無印…239個(84%)
特級M…39個(14%)
特級L…5個(2%)
→Mの確率は14%。Lに関しては2%。
(Lは283個中5個しか出ませんでした^^;)
検証2)実の種類ごとでドロップ率の違いはあるのか?(添付画像参照)
→友撃、学びが比較的ドロップしやすい。
→スピクリはドロップ率がやや低い。
→失心、荒稼ぎは極めて落ちにくい。
以上、ちょっと面倒な質問で申し訳ないですが、宜しくお願いしますm(_ _)m
回答ありがとうございますm(_ _)m ステアップ系が多かったとのこと大変参考になりました。 確率はどこかで収束すると考えるといつかLがごっそり出る日が来るかもしれないですね(^-^) 今回のレスでは荒稼ぎLを引いている方が多いですね!(◎_◎;)
残念ながら特Lに限っては荒稼ぎ率が高いですね(´・_・`) 折角、よっしゃ割れた〜〜、と歓喜した所からの絶望感が大きいから余計に印象に残ってるのでしょうね