モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
マックロクロスケみたいなやつ処理したら、そこから壁との間に入り込めて、しかも壁マッチするので、すぐ倒せる仕様になってます。
ボス2面、3面は、クシナダ、ルシなど一発SSでザコ処理してからの壁マッチです。
耐久戦は向いてませんよ(;´Д`)
7ターンくらいでメテオ飛んできて、サヨウナラのゲームだと思ってやったら安定します。
モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マックロクロスケみたいなやつ処理したら、そこから壁との間に入り込めて、しかも壁マッチするので、すぐ倒せる仕様になってます。
ボス2面、3面は、クシナダ、ルシなど一発SSでザコ処理してからの壁マッチです。
耐久戦は向いてませんよ(;´Д`)
7ターンくらいでメテオ飛んできて、サヨウナラのゲームだと思ってやったら安定します。
なーんか私がの中では大黒天とクエストが被るんですよねー。ラストの配置的にも。 衛星少女的孤独はHP5万くらいあればメテオ耐えれますし。とはいえ、耐久するつもりもホントは無いんですが。 BOSS2、3戦目の壁マッチは浅い横カンで潜らせてますか?それとも縦カン?もちろんキャラの位置によると思いますが。
サテライトは、壁マッチでワンパンのイメージが濃いので、大黒天とは難易度の差がかなりすごくあるように思いますね。反射レーザーやボスのワンウェイレーザーとかも痛いので、メテオ来る前に回復出来てないと終わりゲームにはしない方がいいです。それに、ボス戦それぞれ前のステージでワンパン位置に位置取りして進むことが出来ないように、ブロックが敷いてあります。つまりブロックがある付近が、次ステージのボスのマッチポイントで、かつそこに入り込んだら勝ちってことです。角度は壁に並行に近いとすり抜けてしまうので、45度以上は欲しい感じです。普通に壁との間に入り込ませようと弾いたら勝手に死んでくれます。
攻略記事にもほぼ同様のことが書いてあります https://モンスターストライク.gamewith.jp/article/show/13828
ありがとうございます☆経験者皆様のコメントはホント参考になりますね。ここまでご説明いただけましたので、次回壁マッチ積極的に狙ってみたいと思います☆