モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ノンノ→アトス→孫悟空→卑弥呼の流れは芸術的。
猿はSSも強く加速装置の爆発サポート要員として一部ではまだ出番はあるかも。
ウルトラストリートファイターⅣコラボが来た事がきっかけで、リセマラランキングからハーレーXがリストラされてしまいましたよね。
という事は今までにも犠牲者多数のハズですよね?
モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ノンノ→アトス→孫悟空→卑弥呼の流れは芸術的。
猿はSSも強く加速装置の爆発サポート要員として一部ではまだ出番はあるかも。
ウルトラストリートファイターⅣコラボが来た事がきっかけで、リセマラランキングからハーレーXがリストラされてしまいましたよね。
という事は今までにも犠牲者多数のハズですよね?
少なくとも悟空は全く持って別枠だと思いますよ…。
猿はハクア適正あるし性能では全くの別物、比較対象にするのがそもそも間違いです
2行目にお二方の主張と同じことを書いたつもりなんですが。→はただの実装の順番で、共通するのはそれぞれワンウェイ並の強い友情を持ってます。ノンノは進化アトスの実装で評価が下がりもはや完全に死んでますし、進化アトスもまた卑弥呼の下位互換になったと思います。進化悟空もワンウェイを持ってますが使い所が少なく、火のレーザーが有効な場面は卑弥呼でごり押しできると思います。ここで、神アトスは加速を持っているがすぐ後に実装された神悟空によって完全に死んだというのも美しい流れだと思ったので芸術的と書きました。悟空は強いのでハクアやルシなどのサポートとして出番はありますが、同じADWとして対木に使うなら卑弥呼の方が強力だと思いますね(あのLBのひどい摩利支天でも活躍できたから)。
私も否定する気は無いのですが一応…、悟空については対木属性以外なら卑弥呼より上だと思いますよ…。加速+爆発は少なくとも対水属性以外のダメウォクエストならスタメン張れるとレベル(ルシファーという超強力なライバルが居ますけど…(笑))火属性のADWとしては2大巨頭が並び立つ状態ですね。
まぁそうですね。実際、悟空はかなり強いし評価しています。ただその加速爆発枠のところにルシファー入れても問題ないというかむしろ強力であったり。クシナダと茨木だとまた違ってくるんですが。悟空の評価にしてもルシファーや他強力なキャラを組ませる前提で話が進んでいます。ハクアにしても悟空抜いて代わりにバリアで被ダメ軽減、“大”号令持ちでなんだかんだ削っちゃうエナサーのルシ入れても…おっとルシカス発言。悟空はサポート能力なら全キャラでもトップクラスで汎用性は高いですね(GBなど対応しにくいギミックもあるが置物で使える)。
神アトス→ADW&AWのスピードupで需要あり。 進悟空→砲撃ワンウェイはキラー付クロスEL迫撃と同威力。更にアポロとのコンビネーションが秀逸。 レスとは関係ありませんが、結構勘違いしている方が多そうなのでここに書かせて頂きます。 卑弥呼のクロスELは1本でワンウェイ並みではなく、『下手な』ワンウェイ並みです。 直接攻撃もそうですが、キラー付に属性優位係数を掛ける書き方をやめるべきだと思いますね。