モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①玉楼システムですね。
②ユメ玉はガチャが大抵偏るため、後ひとつ運極になるまでがかなり苦痛ですね。3体のうち2体運極になって放置したこともあります。また、イベクエを延々周回してユメ玉を集めるのも飽きてしまいます。
玉楼タイプだと暫くやってなかったクエストはギミックを調べたり面倒な部分はありますが、当時所持してなかったキャラを使ってたりして新たに攻略している気分で飽きませんでした。
まあ、何度も同じクエストを使いまわさなければ良いですね。
こんばんは。
ドラえもん後半戦、皆さんいかがでしたか?
私は先程やっと終わりましたo(^o^)o
75クエスト多少大変でしたが、個人的に非常に楽しかったです!!
そこで、質問です( ・ω・)∩
①玉楼システムと夢玉システムどちらがいいですか?
②理由はなぜ?(良いor悪い 理由)
私は
①玉楼システム
②夢玉システムよりは飽きなかったですし、
ガチャでキャラが偏らない点も評価出来るため。
です。
賛否両論あると思いますが、ご意見お聞かせ下さい(>_<)
ご回答ありがとうございます!!私も夢玉キャラ運97(司馬達也)で一体放置した苦い記憶があります(T^T) 確かに玉楼システムでもクエスト使い回されたら 飽きちゃいますね。。(゜ロ゜)
コメントどうもです。それとユメ玉ガチャは運営がいつでも排出ラックを弄られることバラしちゃいましたからね。排出率が絡むイベントはついイライラしてしまいます(笑)