モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私が思うに連覇で重要なのは、適正はもちろんのこと
・次のステージを意識した配置
・SSを打つタイミング
・アイテム管理
これだと思います。
とりあえず質問主さんが失敗した階で、私が個人的に意識していることを記載していきます。
39階
・貫通を1~2体入れる。
メテオキャラか編成によっては即殺のワールドだとボス戦以降安定しやすい。
・中ボス(凪と波がどちらも出るところ)に入る前に軽く位置調整。
反射キャラが波に挟まっていない状態を心掛ける。
・どの鬼をいつ処理するか考えてからステージの初手をはじく。
28階
・地雷を気にせず軽いSSのキャラを積む。
私の場合は真田とHANZOを使用し、危ない場面ではSSで雑魚処理をしています。
25階
・味方の毒のダメージを統一して、毒ダメージの差による無駄なターンを作らないようにする。
私の場合は30000ダメージの毒で統一しています。
・なるべくステージの初ターンで全体に毒をばら撒く。
私の場合はクレオパトラとヘラを組ませて爆発有効活用。
・味方が重ならない、中ボスに近寄り過ぎない配置を意識する。
22階
・わくわくの実を厳選した上で挑む。
とりあえず耐性キャラにケガ減りを積んで固い状況にする。
その上で、できれば加命系でさらに耐久UP。
・ボスの位置、味方が重ならない位置を意識した配置調整。
こんな感じです。