モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
携帯2台で自演マルチしてるとたまに見かけます
アイテムだけでなくショット後のキャラの動きや停止位置も違う事があります。
次のショットを打つ頃にはだいたいホスト側の配置などに合わせて戻ります。
ホスト側にはハートがある、ゲスト側にはハートがない状態でゲストが気づかずハートを取っている場合
ホスト側では普通にハートを取った状態
ゲスト側は、ショット終了後にいきなり体力が回復します。
なので剣を取ってもゲスト側が取ってるだけなら、なかった事になります。
ボスの残りHPはホスト側に合わせていきなり減るか戻るかのどちらかになります。
ゲスト側ではマッチをして倒したとしても、ホスト側ではただ単にカンカンしただけなら、ショット終了後にボスの体力が戻り倒してない事になります。
原因は分かりませんが、ホストとゲストで違う事になる事はたまにあります。
ホストから見たら何でそんなショットするんだって思ってもゲスト側にはハートがあったから取りに行っただけみたいな事がありますから(笑)
自演マルチの場合はホスト側にないアイテムは偽物と分かりますが…離れててマルチしてたら危険ですよねぇ…
この前リア友とマルチした時に、自分の画面には剣のアイテムが出現してました。
けれどもリア友の画面には出現してませんでした。
これって普通なんですかね?
つまりマルチの場合、アイテムの出現って共通ではない?
でも、それだとちょっとおかしなことになりそうな・・・
つまり自分がその剣をとってもリア友の方には剣の効果が反映されないことになりますが。
それだと与ダメが変わってしまうので、自分とリア友ではボスの残りHPが違う事になってしまうんですけども。
初めて知った! そうなんだ! ゲストで無理してハート取りに行ったのに無かった事になるとか酷い(笑) でも、基本的には共通で、たまに違う時があるってことですね
そうですね。頻繁に起きる事じゃないですよ(^^)