モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私も不動にワンウェイ積みで周ってますよ
ノンノαやゴッストさんがいい仕事できますよね
レーザーバリア無いし、ボスはでかいし移動もしない、雑魚敵も少ないし久々の砲台ステージだと思います
ただ同時に壁マッチし放題ステージでもあるわけです
そちらの方が爽快感で勝り、かつ要求されるPSが低い分いまひとつ砲台が注目されないのではないでしょうか
タイトル通りです
不動明王でのワンウェイの利点はだれやすい道中を直ぐに抜けれる事です
パーティー編成を1と4にワンウェイ、2と3にギミック対応キャラ(天草にハクア、阿修羅等)にして
道中1 1が上カンでゾンビの下維持、2と3横カンで1と4のワンウェイでゾンビ同時撃破
道中2 1か4をゾンビの真下に置き同時撃破
道中3 道中1と同じ要領で1と4を左右に設置(貫通がいるならゾンビの真下に密着する用設置したほうが楽)同時撃破
中ボス1 中ボス2に備えて1と4を中ボス真下に設置2と3で普通に倒す
中ボス2 1と4のワンウェイ誘発しつつ2か3のSSで強行突破が楽、できるならマッチで倒す
ボス1 1と4のワンウェイで倒せる
ボス2 分身狙いでマッチを狙いにいき倒す、余裕あればボス3に向け2か3を右上に配置
ボス3 2と3は定石通り1と4にGBなければ分身の下に配置しワンウェイ狙う
…ワンウェイでの攻略法書いたものの定石通りのほうが楽じゃない?や手持ちが揃えにくそうなどの流行りそうにない理由があれば教えて下さい