モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
高難易度クエストによるユーザー仕分けが行われる限り
減り続ける一方かとおもいます。
あわせてガチャ限排出率の低さは
クソガチャ=クソゲー
に簡単になってしまうので
それもまたユーザー離反に繋がり下がるでしょうね
絶対手に入れるまで課金する人なんて稀だし
100万課金したところで減った数字が変動するわけでもない
限定ストライクが強くなっている今のままだと終わること間違いなしです。
ミクシィは11月8日、2019年3月期第2四半期決算を発表した。売上高は364億8300万円(前年同期比19.0%減)、営業利益は96億9400万円(同42.0%減)、経常利益は97億5800万円(同42.6%減)、純利益は56億3000万円(同50.7%減)となった。
事業別では、エンターテインメント事業の売上高が353億3500万円(前年同期比21.1%減)、ライフスタイル事業の売上高が11億4800万円(同57.2%減)となった。ミクシィ 代表取締役社長執行役員の木村弘毅氏は「エンターテインメント事業は『モンスターストライク(モンスト)』の売上増加により、前四半期より増収となった」と説明した。また、ライフスタイル事業に関しては、「マッチングサービスを展開していた連結子会社Diverseの株式譲渡が7月に完了したことにより、前四半期より減収となった」とした。
感想と見通しを聞かせて下さい
コメントありがとうございます。いまの高難度は持ち物検査と揶揄されていますが言い得てますよね。不足分はマルチで補ってね、というメッセージは理解できますが少しズレているような気がしています。サブ垢は有利になっても以前のようにマルチで盛り上がるとはなかなか思えないです。