モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
荒れてる内容もツイッターも知りませんが。
大多数のストライカーが時間の無駄、紋章力にもならないのに馬鹿らしいと見切ってしまうような行為、つまりモンストのシステム上何の得にもならない行為を自分の欲求の為だけに覚悟して取り組んでいらっしゃる方だと思うので覚悟のある方なら尊敬します。
報酬やるから真似してみろと言われても自分なら無理です。クエストに飽きてしまうだろうし旬なイベントものは旬なうちに作りたい。他の色んなものを犠牲にして1モンスターに愛を注ぐ方を個人の価値観だけで簡単に卑下したり否定する方がおかしくないでしょうか?
今は書庫があるから毎日上限回数までマルチでやれば昔よりは簡単に(ネタで作ろうと思える程には)1面運極作れるのかな?とは思いますが、書庫がない頃から毎日スケジュールチェックして目当ての爆絶を待つのと同じような気持ちで作り続けるって凄いことだと思うんですよ...
書庫にあるとは言え、舐めプすれば死ぬ激究極以上のモンスターを作っている方、それらに書や紋章を与えて使い込んでいらっしゃる方、探せば何人もいますよね。
そのような方々を安易に侮辱するのは反対です。愛か精神力がないと出来ないことだと思うので
もっと凄いのはフレポモンスターを1面作っていらっしゃる方。コラボのエリザベス&ポーク1面を見たことがありますが、あれこそ周回以上に時間も手間もフレポもかかるのに凄すぎて言葉が出ませんでした
ネタや承認欲求の為に簡単な運極1面を見せびらかす人?
放置しとけばいいです
チャレンジ精神だけは賞賛します。
ところで作ったそれどうすんの?と聞きたいですね。純粋に疑問です٩( ᐛ )و
どうすんの?とはどうゆうことでしょうか?
一過性のテンションだけで作ったものなら、他人に自慢した後は邪魔になりますよね。その1面運極をどうするのか?と言う意味です。売却するのか素材に引き換えるのか、未練たらしくまた何度も自慢する為に残しておくのか。気が済んだからさっさと売却or引き換えするような方だと潔いを通り越してカッコよすぎます。
せっかく作ったものだし、売却することはないでしょうね