モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私の考えではホストもゲストも立場は同じだと思います。
ホストはスタミナを負担する代わりに自分の理想とするキャラクターを集める事ができる。
ゲストはスタミナの代わりにホストの意向に沿ったキャラクターを提供する。
結果的にホストとゲストは同じ報酬を受ける事ができます。
ですが、同じクエストを行ったのにも関わらずホストのみ経験値を得る、キャラパク(通信不良含む)の際はホストは続行しますが、ゲストは解散させられる。
この点が現状でホストの方が上という状態を作ってしまっていると考えます。
ゲストにも経験値が入り、通信不良の際はホストもゲストも続行かもしくは解散になるような仕様になれば紛れもなく対等になるのではないかと思いますが、現実に仕様が変わる可能性は低いですね。
それと、質問者様のおっしゃった寄生については、ゲスト参加しかしない人に対してそう呼んでいると認識しますが、そのような表現はあまり好ましくないですよね。
そう呼びたくなる気持ちも分かりますがね。
野良マルチに於ける話です。
ゲスト参加することを「寄生」と呼ぶ人が多数見受けられます。
勿論、便宜上その言葉を使っている場合もあります。
しかし、ゲスト<<<ホストという力関係の思想の元、心無い言葉遣いで表現されることが大半です。
やはりホストはスタミナを提供している分、立場が上なのでしょうか?
みなさんは、どう思われますか?
質問の回答と、その根拠などを添えていただけるとありがたいです。