モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
超究極は当時の実装キャラでクリアすることに意味も楽しみもあると信じてる派なので、今じゃこんなに簡単になって...と失望したくないから無しでお願いします(笑)
当時の仕様をまるっと再利用となると星矢コラボが復活しない限り光サガには挑戦権すら無い人も多いでしょうから(※闇サガに先頭をコラボキャラにしてノーコンクリア→光サガのEXステージが登場。当然パーティの組替えは不可)ステージ仕様を弄るくらいならまるっと作り変えて欲しい案はあります。BGMはそのままで。
ってもうそれ再利用じゃなくて別クエですがな(゚∀゚)
もしくは内容を変えずに当時の実装キャラでしか挑めない特別ルール制。(当時使ってたキャラが獣神化してたらその獣神化は使えない、あくまで未獣神化のみ使用可。1体持ちの人には鬼畜な炎上必須項目)
ここで獣神化を退化させる新アイテムの登場ですよ...:(´◦ω◦`):
まさにパ◯ドラ:(´◦ω◦`):
昔の光サガやらトグロのステージ、今ならクリア楽勝ってのを友人との会話でちょくちょくするんですが、コラボのボスキャラクターをオラゴンに置き換えて玉楼やら禁忌に加えたりして再利用したらおもしろそうなのですがどうでしょうか?(悪い意味で)
嫌がらせの新ギミックで新しい適正インフレキャラ出して古参を萎えさせるより、古いキャラを生かしてインフレの減退にもつながり、昔クリア出来なかったステージがクリア出来るようになったと言う多幸感や達成感も付与出来るかなと思います。
爆絶4週目(5マス)
轟絶、極と究極(10マス)
各過去超究極
光サガ
トグロ
センスイ
ブラットレイ
シシオ
クイーンメタリア
高杉
メルエム
マリク
ヘンドリクセン(計10マス)
玉楼3(仮)をイメージして例にあげましたが自分はクリア出来る自信がありません、ステージの再利用とか別に構わないと思うのですが、もし良ければご意見をお聞かせください。
あと抜けてるコラボがあるかもしれませんm(__)m