モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
貧富の差。
単純に課金者と無課金者という意味ではなく、やり込み要素が増えた結果…私には無理。という人が名を上げ
やり込み要素が楽しく感じる人の方が予想より少なかった。のだと思います。
結果、マルチ掲示板で見る爆絶・超絶キャラのみの運極募集だったり
高難易度降臨では、最適性が無ければ参加資格すらないような雰囲気…
強友情の乱発によるインフレによるインフレ…技術や戦術よりキャラが必須・大切といった流れ。いろんな要因があるてわしょうけど…。
イザナミをクイバタやぬらりひょんでマッチショット狙ってた頃が楽しかったのは確かです
インフレでしょうか?他ゲームに比べるとかなりインフレは調節できているという意見もよく見ます。となると実の厳選や紋章のために周回が必須になったせいでしょうか。周回は飽きを早める?。高難度クエストでしょうか。ライト層がどんどんついていけなくなっている気がしますが、そういう人は何を出しても楽しんでくれないような気もします。ガチャが当たらないせいでしょうか?キャラも増えて欲しいキャラがどんどん出にくい状況になったから?
もっと見る
私もクイバタでイザナミクリアしたときが一番楽しかったかもしれません。リアフレに攻略聞いたり、掲示板で〇体集まったっていう自慢にイライラしたりも含めて。たぶんそれってプレイヤーの全員が同じ目標に向かっていたんじゃないかなって考えます。今はもうコラボだけ楽しむコラボ勢、覇者だけ楽しむ覇者勢、禁忌・轟絶メインの高難度挑戦勢、運極勢、図鑑こそすべての収集勢、リアルイベント参加勢、マップイベント攻略勢といろんな楽しみ方ができてしまったせいで、みんなが同じ方向を向いてないっていうか。今○○に挑戦しようぜって書いても大半がふーん?って感じでしょう。たぶんあのころの盛り上がりには二度と到達できないんだなって思うと悲しくもあり、なんとかなってくれないかなとわずかな期待にすがりたい気分。