モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ちょっと長くなりますがよければ参考にしてください。
まず天草に加速の理由は『SSの火力をあげる』これに尽きると思います。
加速の程度と思うかもしれませんが貫通タイプは通過するとき複数の部位に当たればその分hit数が増える事になり、加速の特級なら1通過分の距離は稼げます。
天草のSSは敵に触れる度に発動するので一度の通過で3回ほどの爆発を引き起こし、50万近いダメージが増えることになるはずです。
同族加撃特Lだとすると上がる攻撃力は3,000。属性補正込みで3,900ほど威力が上がります。
5回通過でき、一回につき3hitそのうち弱点に毎回1回当たったとすると3,900×25=97,500 約10万ほどのダメージが増えたこと気なります。
次はナポレオンです
まずナポレオンはツクヨミでお世話になることが多いのでツクヨミについて考察してみましょう。
・敵からの攻撃ダウン()はワンパン維持できる攻撃力
ビゼラー20%(29,125)、ツクヨミ30%(33,286)
ナポレオンはタスカンで23,758なので同族特Lでも攻撃力ダウンを食らってしまえばワンパンラインを下回るため、加撃はツクヨミのみに有効なわくわくになります。
一方加速は移動距離が延びるため雑魚処理をよりしやすく、更にツクヨミに対するダメージも伸ばすことができます。
次にツクヨミに対してのダメージです。
弱点往復、加撃で5通過と加速で6通過。1通過ごとに弱点に1hit他部位2hit。キラー有りで計算してみます。※弱点は3hit分で計算します
素
攻撃力:23,758×1,5=35,637
ダメージ:35,637×25=890,925
同族加撃特L
攻撃力:(23,758+3,000)×1,5=40,137
ダメージ:40,137×25=1,003,425
加速
攻撃力:35,637
ダメージ:35,637×30=1,069,110
・イザナミの場合
素
攻撃力:23,758×1,5×1,3=46,328
ダメージ:46,328×25=1,158,200
同族加撃特L
攻撃力:(23,758+3,000)×1,5×1,3=52,178
ダメージ:52,178×25=1,304,450
加速
攻撃力:46,328
ダメージ:46,328×30=1,389,840
最高倍率の加撃でも弱点往復の場では加速にダメージで負けてしまいます。
道中進めやすく、ボスに対する打点も最高倍率の加撃に負けていないとなると加速が使いやすいのではないか。と思います!
余談ですがナポレオンは
『味方の速度1.2倍、自身の速度10倍、味方の攻撃力1.8倍、自身の攻撃力1.8倍』
という自己強化の倍率が高い号令を持っているため弱点往復ができる状態なら下手に味方に全員当てるよりも自分だけで往復する方がダメージが出ます。その時に往復できる回数が更に増えるとなる事も考えると加速が使いやすくて良いかと思います。
長くなってしまいすみません参考になれば幸いです
先日友人にナポレオンにつけるなら加速系だね。
と言われ
ここの質問でも天草につけるなら加速系と書かれているのを見て思ったのですが
貫通キャラだから?なのか加速をつける意図がいまいちよく理解できません。
一回でも多くヒットし、ダメージを与えるにしても10~UPぐらいじゃあんまり変わらないようなきもします。
号令が当てやすくなるにしてもPSでなんとでもなるような気がします。
そしたら加撃であげたほうが、1回1回の威力が上がるわけだしダメージでるような気がします
キラーもちならなおさら
加速でも加撃でもキャラのSSや状況によってなのはわかりますが、ボスと1対1になり弱点往復した場合どちらがダメージ与えられるか
使用感としてはどちらがいいのか皆さんの意見をお願いします(。>д<)
誤字やら確認抜けでちょこちょこ変になってるとこがありました!すみません!!
横からですが、参考になりました!
天からですが、参考にさせてもらいます!
お二方コメントまでありがとうございます!参考になったが思った以上に増えてて震え上がってます。。。w 間違いもあるかもしれないので片隅に置いとく程度でお願いします!!