モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
不評なんですね、自分はアレンジ曲でも楽しめてますけど(^_^;)
トップ画面で主題歌が流れないのは珍しいなと思いましたが、どうせすぐホームに入っちゃうし曲を聞こうとしてモンスト画面でスマホ放置しても勝手にスリープモードになる設定なので曲流されてもね、ってのはありましたからあまり気になりませんでした。聴くなら聴くでショートバージョンのリピートよりフルを聴きたくなる派です。
SAOだったかな...アニメを知らなかったのでクエストで作中に使われていたであろうBGMを流されても全く高揚出来ず、主題歌が流れてもなんかボスのイメージと合ってないな〜くらいに感じたことがありました。主題歌自体は聞いたことあったんですけど(´._.`)
コラボに全く気乗り出来ない人にはいつものモンストBGMを今回みたいにちょっとアレンジしてある方がプレイしやすい場合もあるんじゃないですかね?(多分)
それにシティーハンターコラボくらいから思ってたんですが、コラボクエストの難易度を下げすぎててボスの体力が「もうひといき!」からすぐ倒せてしまい挿入歌を入れられても前奏で終わりサビが聴けない事件が多発してました。「サビ聞いてたらsラン逃す」なんてコメントもよく見た記憶があります。もしかしたら、ですけどそこに配慮した結果の主題歌無し?と思ったり思わなかったり。
流石に超究極でも挿入歌無しは寂しいので、明日の白哉でも挿入歌が無かったら経費削減したんだなぁで納得しようと思います(笑)
従来のコラボでは、アニメのOP曲やBGMを使っていましたが、ブリーチコラボでは、使うのをやめて、モンストの曲の、アレンジ曲を使っています。
これについて、不満もしくは、こうなった理由、背景についてご意見を下さい。