モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分はギガマン2体使いなんで
茨木か串がいいかなとー
ギガマンの間が茨×2だと道中が楽
串×2だと最後の手前からぶっ放してオラオラ
串×茨だと何故だか安定しない不思議…
多分、貫通反射貫通反射が好ましいので
反射の適正なら喜ばれるかと
ということで茨木に一票
皆様、おはようございます。
本日、毘沙門天降臨とのことで、フレンド使用キャラを設定しようと思うのですが、今、現在私が持っているキャラだったら何が良いのか、ご意見いただきたく投稿しました。画像が貼れないため、キャラ名のみで失礼します。
(木属性ADW持ちのキャラに限定してますが)
クシナダ
茨木童子(神化)
ユグドラシル(神化)
デネブ(進化&神化)
余談ですが、ワタクシ、毘沙門天をクリアしたことがありません。今日こそはクリアしたい…(*´ ˘ `*)
運極枠としてギガマンティスを使う方がやはり多いのですね(無知でごめんなさい)(´ºωº`) クシナダと茨木童子、どちらもいるので、ソロプレイの時は貫通要員でデネブ神化(もしくはユグドラシル)とフレでギガマンティス使ったりするのですが、安定しない、、納得です。 コメントありがとう御座います(*´ ˘ `*)
コメントありがとう! 毘沙門天はダラダラ行くと死亡確定なんで 短期決戦を意識するとかなり勝率上がりますよ 道中の倒し方は毎回同じなんで… 例えば、 貫通スタートなら 1ターン目は横跳びで串引っ張りながら蘇生倒し 2ターン目は反射壁カンで右上蘇生を確******る、とか でも反射スタートだと 2ターン目に貫通で蘇生確殺が出来かねるから 無駄な被ダメージだけ喰らう結果に… だからあんまり自分は反射スタートは オススメしないすね(>_<) 毘沙門天は立ち回り重視なクエストだと思うんで 慣れれば常勝できますよ(ゝω∂) 頑張って下さいね!