モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
モンストの日の一番の面倒くさい所は、
モンストの日が終わってから降臨が来たとき、
デッキの頭を運極ありに戻さなきゃいけない事くらいですかね。。
グループなどでマルチ出来ている人達は
Twitterでも凄い勢いで運極達成している画像あげてるから見てて『良いなぁ~羨ま』と思い♡を(いいね)をポチする程度ですね。
それもグループに入ったりという事を一番面倒臭がっているのは自分なので仕方ないで自己完結してます。
実装されて一ヶ月以上経ちますが、
モンストの日
とは一体どのユーザーのために考えられたものでしょうか?
私の周りでは最初はみんな喜んでいたが、そもそも運極作る必要なくね?や、普通の日に周回するの怠くね?になり、最終的には要はガチャの適正無いと意味なくね?
と言った発言が目立ち、友達の数名は半ログイン勢になりました。※覇者は40階まではやるが、後はログイン、禁忌はそもそも適正がいない為ほとんどやってないみたいです。
以前は会社や近所でマルチをしたりしていましたが、最近かなり周りのプレイヤーが減った気がします。
私としては降臨キャラの用途を減らしたモンストの日は実装失敗だと思いますが、皆さまはどう思いますか?