モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
だいぶ昔にスクショを読み込ませたら反射の軌道を予測するガイド支援アプリ?みたいなのを試しで使ってみている知り合いがいましたが(あくまでガイド支援なのでチートでは無いはず)、見た感じ
・1手1手スクショするのがかなり面倒くさい
(スクショ取るから多分画像フォルダにそのまま全部溜まる。ゴミ処理大変そう)
・モンストとそのアプリと交互に見るのも面倒くさい
・そのアプリはブロックや敵を反射判定に拾えず、あくまで使用キャラの壁反射の軌道を予測するだけの精度としては粗悪なやつ
で、全然役には立ちそうになかったです。アプリで軌道を確認は出来ますが雑魚やボスのボール判定が分からないから当然イレバンするし、実際プレイする画面には軌道出ないからどこを狙って撃てばいいかは結局自分が引っ張って決めなきゃいけない(笑)
それとは別に、これはモンストのガイドアイテムを使ってみた自分の感想なんですが...
ガイド使うとガイドの軌道ばかりを追いかけて、1反射目の角度しか見ないので常時ガイドアイテムなんか使ってたら画面全体を見ることが無くなり一生モンスト上手くならないと思いました。1手1手、角度と画面全体を都度確認するなら為になると思いますよ?でも、常時表示されてたらサクサク進めたいから考えなくなっちゃいません?これがガイドの罠だと思うのでゲイツ...:( ;´꒳`;):
壁反射の軌道を何反射も予測出来る人はそういません。出来るのはとてもうまい人。大半のプレイヤーは「だいたいこれくらい」で弾いてます。
その、「だいたいこれくらい」は1回ガイドアプリ使った程度で身につくもんじゃないです。これだけは確実です。そもそもモンストはキャラのスタート配置ですら毎回微妙に位置が高いキャラがいたり低いキャラがいたりで、同じではないので毎回同じショットで同じリザルトが出せるゲーム、ではないんです。これを分かってください。
頑張ってくださいとしか言えませんが、頑張ってください( ;∀;)まだ10日以上もチャンスはあります。
2反射以上読め?出来るかよ!馬鹿を馬鹿にすんなよ!な自分でもだいたいこれくらい...だと思う!でデクブッパしてたら勝てましたから...頑張ってください( ;∀;)
PUW が苦手で負け続けています。低PS過ぎてどっちを狙えばいいのかすら分からなくなります。ガイドアプリがあれば・・・と思ったのですが、一回だけ使ってもよいでしょうか?勝つまで使うって訳ではなく、一回だけ使ってみて軌道が分かれば戦い方も変わって勝利に近づくかもしれないとか、勝利の報告を見るたびに誘惑に負けそうです。ガイドアプリは違反ではないですよね?
もっと見る
これベストアンサーだろ
おっしゃる通りガイドアプリの精度は正確ではありませんが、PUW 3面に触れるまでなら有効かなと。それすら危ういPSですので。私にとってモンストは暇潰しなので上手になろうという意識はあんまりないのです。ここの皆はまるで修行かな?というくらい頑張るようですけど、そこまでの気力はなくて1回だけパパっとクリアできれば十分なんです。掲示板ではそういうやり方は許されない風潮があるかもしれませんね。黙ってサクッと終わらせちゃった方が良かったかも。
こんなゲームに必死になれるやつとかごく一部だしサッサクリアしたほうが賢いと言える
ガイドアプリ使ってまで勝ちたいかね?それこそ必死だろw