モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
・ガチャ運極の価値は下がったか?
そこまで劇的には下がっていない。毎日モンストの日ならいざ知らず、まだ月3回しかありません。
そこに毎回毎回、個人の狙いの絶系が来ることも無し。やりたいクエが来ない日の方が多い。
わざわざモンストの日を待たなくてもいつでも使いたい放題という点では昔と変わらず魅力的です
・ガチャ運極を作る意味はあるか?
キャラによりますとしか...(›´ω`‹ )
例えばですけど多分現段階でナナミや才蔵を運極にした所でどこでも活躍する気がしません。(ゴッストさんには触れないでやってくださいorz)その点アルババはマルクトに刺さる可能性、SSがアラミタマでお墨付きの強さ、接待の可能性があるアビセット。AB持ちには希望がある。
賭けてみる価値はあると思います、、、、保証は断じて致しかねますが(´∀`; )
自分も1点狙いの産物で1体だけ運極になりましたが折角運極だから使おうかなって感じでクシミタマではお世話になりました
特に厳選もしてないし紋章も付けなかったので本当にただの大号令役でしたけど(*ノωノ)個別HP大嫌いなのでサクッと作るのには貢献してくれました
ふへへ...AB持ちには希望が(ry
あと5体...いったいおいくらかかるのか...
経費24諭吉だけでも凄いのに、できるまで引くという台詞が漢らしすぎて痺れました
無理だけはなさらないようご自愛ください( ;∀;)
いつも回答ありがとうございます。
ここしばらくはノンビリとプレーし、課金を控えながらエンジョイ勢をしています。
今回ハロウィン2019にあたり、アリババαが出ましたが、前(昨年冬)にガチャ1点狙い実験(経費24諭吉)した産物にアリババ計ラック74分が自陣にいまして、ガチャ限をつくるなら、今は最初で最後のチャンスなのではないかと少し思いました。もっとも、そのためにはまあまあな諭吉を犠牲にすることになる訳で、課金を控えた理由が飽きでもあるため、考えている最中です。
モンストの日ができ、ガチャ限運極の価値はかなり下がった今、ガチャ限運極をつくってみる意味はあるでしょうか?アドバイス頂けると幸いです。つくるならできるまで引きますが、あと5体。どうなんでしょう。よろしくお願い申し上げます。
回答ありがとうございます。とりあえずつくってみました!アリババα、1体目までの長いこと長いこと。茨木α1体引くまでも同時進行で、これまた1体目まで260連かかりましたから、アリババα運極まで茨木α分を加え、トータルでは19諭吉となりました悲。アリババα分は12諭吉くらいでした。でも初めてのガチャ限運極なので、贅沢にステッキ3つ使い、同族加撃系を3つ盛ってみました!こうなったら活躍して欲しいですが、ある意味つくる過程も初めての経験だったので、何だ勉強になりました。おススメは全くできませんが笑笑。とにかく高い遊びでした。