モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
本当に属性交換だけで敵の数値を何も弄らないなら8〜9割は友情ゲーで完結すると思う。現状がそうだから。キャラのインフレで友情当てるだけになった階層の多いこと...反属性以外は現行パでもクリア出来たりするんじゃ、なんて...
31階はここでの質問を見て爆豪艦隊で行ったことありますが難なくクリア出来てしまって「ああ...」と思ったことがあります。木で来たら爆豪、(魔法陣非対応でも真田や弁当がいるし)それ以外でも現行パでごり押し出来そうな気がする。それくらいお遊びの範囲じゃなきゃ誰がやるねん。今更裏塔用の新キャラ出したって売れないの目に見えてるし、倉庫番がちょこちょこ活躍して終わり?
毎月属性が変わっても多分不親切な運営は「前回のクリアパーティ」まで裏塔に合わせてはくれないだろうからそこ弄るのが無茶苦茶ダルそう。
火38は水31のキャラ使い回し+αで行けませんかね?あそこはとりあえず重力バリア魔法陣非対応でもレザストの盾1体入れとけば死にはしない気がする。エアプだから何とでも言ってしまうゾ!(笑)
連覇と違ってマルチクリアをカウントしてくれるらしいので、そこ聞いただけでも連覇の10倍やる気になりました。
でも最終日に本塔ギリギリクリアするくらいのトロさなんで、うん、察して下さい、、、( ´•̥ω•̥` )
裏覇者には「東西南北」があり、21~40階のステージが違う属性になるそうです(通常版と東西南北 合わせて5属性になるらしい)。因みに次回実施されるのは「東」です。
そこで質問なんですが、連覇のシステムと比べて皆さんはどう思いましたか?
あと、属性が変わり一番キツくなりそうな階はどこだと思いますか?
自分は火の38階がキツそうです。
エレメントエリアとかつければかなり面白くなりそう。覇者22は無理ゲーになるけどな。