モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
質問1.2の回答難しくなる要素はほぼない
闇魔道士を友情で倒す条件はバフSSのあるチャンドラなどを編成した時のみなのでこの編成の場合関係ない
しかしこのパーティは調整枠1体で他アタッカーの為フレ枠のグングニルαの前のターンで処理をミスる可能性があるのでアタッカー(攻め)と調整(防御ダウン)の役割を持たせる為に
編成は調整左母 グングニルα 調整左母 グングニルαが良いです(モンストの日の場合でも最速クラスです)
アクノロギアもこのクエのアタッカーとしてはかなり強い方ですが(ガチャキャラ含めても)グンα2体詰めた場合要らない子状態なので
アタッカー3よりも左母で確実にグングニルαのターンで攻めれるようにした方が楽に戦いが進められます
ただ質問3の回答ですが調整左母を2体入れた場合はHPが低くなる可能性がある為メダルでHPアイテム使うのはありです
ビジョンベース踏む事をミスらない限り負ける事は無いと思います
超長文失礼しました
自分はグングニルα持ってるので、調整したさもじろう運極を作ったらいずれアンチテーゼに挑もうと思うのですが、その際に注意点はありますか?
自分が持ってるグングニルαはレベル解放済みで、紋章に対光属性と対弱点(どちらも無印)を付けており、わくわくの実は速必殺、熱き友撃、同族加撃(全て特L)です。
ここで気になったのですが…
1,これだと攻略が逆に難しくなってしまう事はあるのか?
2,闇魔道士を誤撃破してしまう可能性はあるか?
3,HPも上げたほうが良いのか?
と思ってます。
因みに挑むとしたらのPTは
運枠さもじろう
サブ1グングニルα
サブ2アクノロギア
フレグングニルα
って感じです(アクノロギアは良い適性がいないので仕方がなく…)。
これで勝つことは可能でしょうか?
グングニルαのスピードもアップさせた方が良いですかね?