モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
納得のいかない難易度という意味ではイザナミ?です。
やはり運要素が大きい難しいクエストは嫌ですね。
ただそれに加えて期間限定というのも納得いかない理由でした。
難しくて運要素も必要でその期間でしかできないのはちょっと納得いかないなぁっと思ってます。
逆に期間が長い、また半永久的ならある程度の運要素を絡む高難易度も仕方ないかなっと思ってます。嫌ですけど。
今でいうモンストの日のアマテラスや伊達政宗とかですね。
まぁ結構壊されてますけど(*‘ω‘ *)
いつも回答ありがとうございます。
昨日のセレナーデですが、1時間半くらいで全敗しました。前回のノクターンは初降臨で全く何にもできないまま終わったのに対して、セレナーデは適正も揃っており、初回でもボス手前くらいいけたため、これはしばらくやればクリアできるのでは?と思ったものの、攻撃遅延しないと十字レーザーも痛いし、スプリッツアーもうっかり再生後にやっつける事故をしてしまうし、やることが多くていつの間にかゲームオーバーになると感じました。とにかくラスゲをクリアする未来が描けないまま終わりましたが、理不尽な高難度とも思わず、悔しいは悔しいですが、クエスト自体にあまり文句のないクエストだと思いました。単に私のPSがないだけと納得できました。高難度でも理不尽を感じる高難度もあり、真伊達などもクリアはしても被ダメの高さや運に左右される要素の高さから疑問に思いました。
長くなりましたが、皆さんが思う、納得のいく高難度、納得のいかない高難度は何か、理由を添えて聞かせて頂けたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。
回答ありがとうございます。期間限定でバランスがとれていないクエストは真剣にやろうとすればするほど苛つきそうですよね。私はイザナミ?は唯一スルーした高難度ですが、やはり納得いかない感じだったんですね。