モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
究極周回
至宝>スコア>学び=滋養=運技>属性>開運>>>>>紋章
覇者とかクリアのみ
学び=滋養>運技=属性>>至宝=スコア=開運>>>紋章
高難易度周回
至宝>属性>滋養=学び=運技>>ラック=スコア>>紋章
個人的にマイスポットに紋章が出ると一番がっかりする。+付いてなくて損した気分になる。
救済措置として、紋章のレベルを1段階上げるではなく、紋章に追加効果を付与するにして欲しい。
例:属性極1.25倍→1.3倍、収監鎖縛など→ダメージ軽減
個人的に出現すると嬉しく思う順とその理由を教えてください。
僕は、
至宝>⚪︎強>学び=スコア稼ぎ>運技>>>>>滋養>開運
です。
至宝が1番なのは割と満場一致かと思いますが、学びやスコア稼ぎがこの順位なのはあまり周回をしないためです。また、滋養はスタミナ過剰気味な自分にとってはむしろ鬱陶しく、開運に至っては役に立つビジョンすら見えないからです。クエストに直接関わる⚪︎強と運技の間に差が出たのは、⚪︎強の方は強みが分かりやすくモンスターに反映されるからです。
過去すでに投稿された質問であったらすみません、回答よろしくお願いします
p.s 順位の低いパワーがどのようにしたら役立つようになるのかも教えて欲しいです。僕の意見としては、滋養が役立つようにするためには獣神玉クエストの1日の利用回数を増やし、開運は+30とか中途半端な値にするのではなく、+99にすればいいと思っています。