質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

モンストの回答詳細

モンストに限らず、ゲームを「つまらない」と感じてしまう理由は
○単調な作業ゲームになってしまっている
○難しすぎてクリアできない
少なからず心当たりはあるのではないでしょうか。
モンストにおいて「運極作り」は醍醐味のひとつですが、作業ゲームになりがち。
最近登場している「轟絶クエスト」を始め、難しすぎてクリアできないステージが多く出てきているのもプレイヤー離れを招いているのかもしれません。
同じクエストを繰り返しプレイし、同じキャラクターを集める作業が「運極作り」ですが、これが「苦痛だ」と感じることがないでしょうか。
○同じ作業の繰り返し
○ドロップしなかった時のストレス
中には周回していて楽しいクエストがあったり、友達と一緒にプレイすればあっという間に運極が完成することもありますが、基本的に「運極作り」は面白くない作業ですよね。
運極を作らなければならないという謎の義務感が、ゲームをつまらなくしている可能性があります。ゲームというのは本来「楽しむもの」なので、苦痛を感じるようなプレイはしない方が良いですよね。
難しいステージをクリアしたときの達成感は素晴らしいものですが、モンストにおいては「特定のキャラクターがいなければクリア不可能」レベルのクエストが最近多いです。いわゆる「キャラゲー」ですね。
新しいクエストをクリアしたいというのは、プレイヤーとして当然ですが、最近のクエストは難しすぎて挑戦する気にすらならないのでは?
僕らプレイヤーの心理状態としてはだいたいこんな感じの流れでしょうか。最終的に勝てないと「クソゲー」扱いしてしまいますよね。
私はイデア初回時にアベルを持っているのに勝てなくて自暴自棄になってるユーザーを見ましたので、なんとなくわかります。笑
ただこれは仕方ないことかなとも思っていて、ゲームは遅かれ早かれインフレしていくもの。強い新キャラがバンバン実装されているのに、クエストの難易度がそのままだと今度は「ヌルゲー」となってしまいます。このゲームバランスが原因で「勝てなくなったプレイヤー」が引退していくという流れができているのかもしれません。
正直なところ、「轟絶クエスト」や「禁忌の獄」なんて適正キャラクターを持っていたからといって簡単に勝てるレベルの難易度ではないですからね。
長年プレイしてきた人なら「モンストの楽しい部分」はよく分かっているはず。「運極作り」や「高難度クエスト」に気を取られ、いつの間にか忘れてしまった「モンストの楽しみ方」について考えてみます。
あなたにもお気に入りのキャラクターがいるはずです。クエストを先に選ぶのではなく、使いたい好きなキャラクターが活躍できるクエストをプレイして楽しむべき。
クエストに合わせてキャラクターを選択するのって「やらされている感」がありませんか?使いたいキャラクターを自分で選択し、そのキャラクターが活躍できるステージで遊んだ方が絶対に楽しいです。
クリアしたことのあるクエストでも、新実装された友情コンボを使ってプレイしてみると「エッ、この友情ヤバ強い… サウジアラビアの父さんと、インドから来たお母さんの間に生まれたお前の名は、ラッ!スン!ゴーレーライ!」と興奮した経験ありますよね?
クエストの最速クリアを目指すという楽しみ方もありますし、意識してプレイするとモンストはまだまだ楽しめるゲームだということを実感できるはずです。
ここで運極を作ろうとすると完全に作業ゲームになってしまうので、運極は作らないようにしましょう。
運極を作らない前提なら、ドロップ数や宝箱の数を気にする必要がなくなります。つまり、運極作りの為の運極が必要なくなる訳ですね。
ただ例外として運極を作った方が良いと言える場合もあります。コラボキャラは期間限定なので、その時にしか作れません。性能が良い場合も多いので、コラボイベントの期間中だけは全集中してプレイするのは有りだと思います。
コラボキャラだけに限らず、自分が好きなキャラであれば運極にすることで満足感が得られるはず。デザインやSSボイスが好きというようなキャラであれば、運極作りも苦ではない場合もありますね。
長い時間をかけてプレイしてきたゲームを簡単にやめてしまうのはもったいないです。本当につまらないと感じてしまったなら仕方がないですが、この記事をきっかけに、自分のプレイスタイルを見直してみるのはいかがでしょうか。
○やる気が出たときだけプレイする
○コラボイベントのときだけプレイする
こんな遊び方でも全然大丈夫だと思いますよ。

Q:モンストについて

高難易度勝っても以前ほど歓喜しなくなりました。むしろイライラのほうが大きいです。
正直なところ、最近モンストに対するモチベを維持できません。覇者棟、禁忌は前回クリアしたから今回もとりあえず。。みたいな感じでやってはいますが、楽しいかと言われたら全く楽しいとは思えません。秘海等のイベントも全くやる気になりません。マスターオーブもどうでもよくなってしまい、初日に交換してとっとと使っちゃいました。義務的にアプリを立ち上げログインだけはしておくみたいな感じです。モンストに携わる時間がもったいないとも思えてしまうのですが、だからといってアンインストールをすると今まで費やした時間がすべて無駄になるという思いも湧いてきてしまいます。不慮の事故でログインできなくなってしまったら潔く引退出来るのですが、中々そのようなことにもなってくれません。
話が長くなりましたが、皆様はどうやってモチベを維持してますか?正直、楽しいですか?
特に長くプレイをされている方のご意見を拝見したいです。
心から楽しんでいるプレイヤーさんには、不快な質問だと思います。予めお詫びします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板