モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
とりあえずクリアオーブ目的なので、携帯預けてやってくれるなら楽でいいかなと思います(*`・ω・)ゞ
所詮持ちキャラで難易度かわりますから、早ければ上手いとかじゃ無いように思いますし。
全ての階1回はソロクリアしてるので、マルチが楽な22.32は今回マルチでクリアしました(。・ω・。)ゞ
私もPS向上は考えたことはないです(。・ω・。)ゞ
楽にクリアできるなら、キャラ借でもマルチでもクリアしちゃえば嬉しいもんだと思いますよヽ(・∀・)ノ
制覇を自慢するのはどうかと思いますけどね(´・ω・`)
覇者の塔は僕の中で自身のPSの確認のようなものだと思っています。
キャラは借りてもせめて自分の腕で登りきることで自身のPSを上げ、グループ内であればクリア速度で何となくランク付けがされる気がします。
しかし、僕の入ってるグループの中に一人、毎度うまい人に助っ人してもらってる人が居ます。
毎回みんなキャラを借りながらも何度も挑戦し、ソロでクリアしている中そいつはグル内でいつも、「だれかー」「まだー?」「いつならやれるー?」と誰かに助けてもらう為に叫んで待っています。
そして毎回最後まで助けてもらった後に、「塔登りきったよー」と自慢しています。
少しは自分の腕で挑戦してみる気はないのか!?と疑問に思いますが、皆さんは塔に対してどのような気持ちで臨んでいますか?
やはりクリアオーブが手に入るなら、携帯を人に預けてやってもらってでも手に入ればいいと思いますか?
それとも自身のPSを上げる為にもソロで挑戦していますか?
ありがとうございます! 彼が不快に思えるのは、クリアできないから助けて下さい、ではなく、クリアできる腕もってるならやってよ、と上からの投げやりな態度がとても目にあまり、更には毎回自分が助けてもらってる階を他の人がヘルプ出した時に何故か、いいよー、と言って参加して負ける、という行為もしてるのです。 とても不思議です。 一度で良いから彼に塔の大変さをわかってもらいたいものです。
それマジサイテーですねwグルならホスト側も断りにくいしねw