モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
迅
おおむねその通りだと思います。ただSSは割合でダメージ出せるのでアイテムや将命などと組み合わせれば特定のクエストでは悪さできそうですね。無属性友情なのは属性倍率乗らないデメリットもあれば、その逆で属性関係なく活躍できる強みもあるので一長一短かなと。
空閑
友情があれな分、友撃が不採用確定なので厳選に悩まなくていい。加撃以外は速殺もありかと。ワンパンSSキャラとして高難易度で人権キャラとなりそうなのはまさにその通りなので、1体は確実に確保したいですね。
小南
SSで高ダメージ・ゲージ飛ばしできるかもしれませんが、はっきり言って使いにくい。追撃が、空閑みたいなボス必中でも、リヴァイのように最初に触れた敵でもないため、停止位置を気にして打つ必要があります。かと言って、SSの自強化でダメージ出しすぎると追撃前に撤退する可能性があるし使い勝手が最悪。超究極等の高難易度適正も、真イシスに使える分、ほかでは使えなそうですし、一番持ってなくても困らなそうなキャラだと思います。
ウィザ以外の降臨キャラの運極、太刀川運極2体に特別ミッション、ヴィザ【超究極】限定ミッション、守護獣欠片400個回収まで終わりましたが、ガチャ回していないことに気づいてガチャ限の性能を見直し、私の各キャラの見解を記載します。
それぞれのキャラで勘違いしている点、見落としている点などがあれば教えてください。
迅悠一:SSは削りには使えるがフィニッシャーとしては弱い。友情火力は高いが無属性友情のため、属性倍率がかかる高難易度では友情ゲーは難しい。
空閑遊真:原作再現を重視したのかコピーと友情ブーストが個人的にはいらない。究極降臨では使うことはないが、リヴァイとキリトとの使い分けワンパンSSキャラとして高難易度で人権キャラとなりそう。
小南桐絵:素アビ弱キの強友情×2が究極降臨に使える。素アビ弱キSSが高難易度でも高ダメージ・ゲージ飛ばしが期待できる。
割合SSってまだるっこしいので好きじゃないのですよねw 迅は高難易度では1体以上いらない気がするし、こうやって見ると、今回のコラボキャラはどれも突き抜けてない気がしてきました。 迅はサブ友情がしょっぱい、空閑はコピーと友情ブーストがいらないですよね。