モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私が見るなかでは、シアルブラザーズさん、みりんさんですかね。
動画とか少ないのは単純に需要ないんだと思います。
運1だと残りの編成はガチャ限になるんでしょうが、それだとその人の手持ちキャラなり組合せなりを考え出すと切りがありません。逆に言えば運枠は、用意しやすい、実や編成を参考にしやすいから需要があるんだと思います。
新イベが降臨する度にYouTubeでクエストの周回解説動画を検索していますが、大抵複数運枠の動画しかヒットせず、ソロ(運1)周回している自分にとってはあまり有益になりません
運1で高速周回出来る編成を紹介してくれるオススメのYouTuber、ブロガーを教えて下さい
御二方に関してはたまに動画を拝見させて頂くこともあるのですが、運1編成に関する動画を見受けられたことはほぼありません(過去動画を少し遡っても該当するものは無かったです)。また、ガチャ限の有無で編成可能かどうかはユーザー毎に異なるため、統一性を重視した編成例を導くのは確かに至難の業です。しかしある程度の編成のパターンを幾つか紹介することは不可能ではないと考えます。別の方にも同様な事を言いましたが、一個人の編成例に固執することなく、他所で考案された編成例も参考にすることで、編成の視野が広がるメリットが生じるのではないかと思います。
たまにしか見たことないし、サムネチラ見したくらいではわからないのも仕方ないと思いますが、シアルブラザーズさんなら、阿鼻も運1、マーチも運1、アリア初日も運1で解説されてます。どちらかと言えば、あなたのように編成を考えることができない初心者向けにわかりやすく動画を作ってらっしゃるので、参考にするとよいと思いますよ。
みりんさんもマーチはエンキドゥ運1高速編成、リヴァイ使用のアンチテーゼ高速編成、キリトワンパンアリア高速周回など、どちらかと言えば初心者向けに枠少なめの高速周回、安定周回を解説してくれています。編成を考えることができない人には参考になると思いますよ。
不適切な内容を含むため、削除されました
不適切な内容を含むため、削除されました
挙げられた投稿者様の動画内容の調査不足についてはお詫びします。ですが、運1周回の需要に関しては納得致しかねます。貴方の言い分から察するに「複数運枠が正義、運1は甘え」の旨が汲み取れますが、それは個々の主観に過ぎません。それぞれ明確なメリット・デメリットが存在します。運1周回はドロップ母数こそ減りますが、自分の1つの端末のみで行える上にすぐにでも周回を開始出来るといった手軽さがあります。一方複数運枠周回は厳選済最適運枠を持つ人員を逐一招集する手間や回線不良などのアクシデントというデメリットもあります。それぞれどの周回方法に需要あるか否か、という主張自体妄言に過ぎません。
運1が甘え?どこを読んだらそのようにとらえられるのか全くわかりません。ソロでも運1でも好きに周回されたらよいと思いますよ。私が言ってるのは、あなたが求めてる「運1ソロ周回動画が需要がない」ってことです。需要がないから動画が少ないわけですよ。そこは理解できますか?
不適切な内容を含むため、削除されました
クエストが実装される度に毎回膨大な適正欄から自分が取捨選択して不安定な編成を組むよりも、実績のある有識者が考案するテンプレ編成を参考にした方が労力も掛からず効率的ではありませんか?それとも自分が編成するパーティに絶対的自信でもあるのでしょうか。たかが運1とは言え、攻略記事を一見しただけで適当に編成したパーティがスムーズに周回出来るとは思いません。普段から複数運枠周回されているのであれば理解出来なくて仕方がないとは思いますけどね。
なんかメチャクチャ的外れの話してきますけど、わざとやってるんですか?そもそも効率的とか言うならソロ周回自体が効率悪いと思いますよ。有識者が考案してくれる云々も、これも何度も言ってますけど、需要も反響もないから動画にして発表する人が少ないんだよって話してるだけです。私が編成するとかあなたがパーティを考えることができないとかは全然関係ないんですよ。
不適切な内容を含むため、削除されました