モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
嫌なら辞めれば良いだけの話、所詮はゲームですよ?
それでも言いたい事があるなら、ハッキリと言えば良いかと。それで煙たがられるならその程度の付き合いなわけで。
そもそも、顔も知らないし素性も分からない、等々不確定要素がある中でそんな些細な事を考えるだけ無駄かと。収まりが付くとは到底思えません。
モンストLINEグループで管理人をしている者です。メンバーの一人が私のグループ運営に口出し(個人チャット)をしてきて悩んでいます。
普段はとてもフレンドリーで気さくに振舞ってくれる上、決められたルールはきちんと守り、礼儀やマナー面でもしっかりされている方で模範的なメンバーという感じなのですが、
「ルールのこの部分をこうしてはどうか」「こんなイベントをやると面白いと思う」「人が多いとイライラするからあまり増やさないでほしい」…とまぁ、こんな感じのことを事ある毎に言われ続けています。
グループのことを思って言ってくれるのはよく理解しているのですが、正直かなり鬱陶しいです。
普段が良い人なだけに突っぱねることもできず、どうして良いか分からない状態です。やはりはっきりと注意すべきなのでしょうか?
モンストとは直接関係のないことかもしれませんが、知恵袋等でこれを質問するのもどうかと思い、ここに投稿させて頂きます。質問というよりは相談になってしまいましたが、回答頂けると幸いです。
稚拙な長文失礼しましたm(_ _)m