モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1Pが重力貫通なら直接4P(バサラ、マナ、ノンノなど)に当てる。
1Pが重力反射だけど魔道士の上でワンパンできないときの弾き方や重力なしの場合は4Pが強友情前提ですが、1Pが3Pより位置がしたなら3Pの左上をあてて下げる。1Pが3Pと同じ高さなら頭をこする。薄すぎると面倒やから一回だけ触れる感じ。1Pが3pより高い場合、3Pの手前で跳ねて3Pの左上あたりにあてて右下にずらす。注意は素アビ重力反射の場合は跳ね返りでめんどいことになる可能性がある。
目印はないですがラプの位置をあまり動かさないように当てる感じでずらすときは右下や下にずらすのを意識してます。
かなりずれたり、場合によったら2P貫通なら2手目ボス1なら左打ち出しで下ビットンとボスの間に置ければ友情エフェクトかなんかで硬直せずワンパンやれるときもあります
ラプラスをずらさない固定打ちだと、反射重力や貫通超重力が厳選しにくくて困っています。
よければ皆さんの目印や編成のポイントを教えてください。
固定打ち厳選は一万回以上やっていますが、ずらし打ちは全くわかりません。
よろしくお願いします。
ラプラスの実は、同撃/同速と同命撃/同撃速です。