モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんばんは。
私は初めてまだ9か月ほどですが、無課金なので★6の手持ちが少なく苦手のところは結構ありますが、重点絞って運極も15体ほど作りました。
基本プレイにも書いてあるでしょうが、まずは★6のキャラ、できれば進化の方が強いキャラを取るのがいいと思います(獣神玉か神化素材かはあるが神化素材は最初は集めにくいものもある)。
私の場合は獣神祭の時にリセマラしてヘラクレスでしたが、ヘラクレスのいいところは進化が強くかつパワタス不要なところで、比較的時間かけずに強化でき初心者向きでした(今でもヤマタケ戦では現役です)。
オーブの使い方は最初はノーマルダンジョン、あるいは顔合わせオーブ集めて超獣神祭1本勝負ということでオーブ溜めまくって、超獣神でガチャ勝負しました。
そうしたらアーサー、アテナ、坂本さんが来て、そこからレチリ90作って、降臨の極チャレンジ、クリアできるところ、泥したところから順次ノーマルダンジョンと亀クエで強化、合わせて枠を少しずつ広げていく、という感じでした。
キャラ1体について使ったオーブは坂本さんの神化の時くらいですね。斎藤一が全然クリアできず徳川慶喜も当時は全然ダメでここだけは3個くらいは割ったと思います。慶喜はたまたまご近所マルチでナミ運極の方に助けていただいたのが大きかったです。
それ以降キャラ関係でオーブ割っているのはほぼイベント(ユメガチャ、常設クエ、今やっているサンタノエル)だけです。じゃあ何に使っているかといえば超獣神祭のガチャと枠拡張、だけですね。
スレ主様の持ちキャラが何かわかりませんし、今どれくらいのレベルかわかりませんが、まずレチリ90作って+10イベントで亀クエ、それ以外ノーマルダンジョンとやっていけば時間は多少かかりますが自然と強くなるので個人的には初期のころにオーブ割ってキャラを強くするのは特別な場合除いておすすめできません。
あとは無茶しないことです。なかなかドロップしないのでストレスたまりますが、最初は降臨もレチリ90でソロで極ばかりプレイしてました。究極のスタミナ50は結構痛いですからね。
モンスト始めたばかりですが、なかなか面白いですね。
本題ですが、自分のモンスターboxには星5のキャラクターがまだ両手で数え切れるくらいしかおりません。
強いキャラといえばガチャで出てくると思いますが、ガチャ1回でオーブ5個。
更に育てて使えるようにするのにまだ下手な自分はオーブ1~4個使ってしまいます。(神化素材集めが殆ど)
キャラ1体に対してオーブが平均7個くらいかかるんですよね。
お金に余裕のある状態では無いですが、趣味代として、月5000円くらいまでなら課金しようと思ってますが、ガチャはキャラを揃えるために引いた方が良いのか…既に居るキャラに使った方が良いのか…。
アドバイスお願いします。(●´_ _)ペコ