モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
あらゆるギミックに対応しようとすると、結果的に火力不足などで動きづらくなってしまうことがあります。
スノーマンクエストのポイントは
・火属性の妖精キラー持ちであれば、ボスへの与ダメが非常に高いこと
・ボスを倒せばビットンは消えること
・ビットンを先に破壊すれば蘇生は阻止できること
・チーターを倒せばDWは張られないこと
・ワープを利用すれば簡単にボスの隙間に入れること
こんなところでしょうか。
ここで、このクエにおいて大事なのは
「上記のポイントをまんべんなく実行したり、最優先で特定のポイントをクリアしたりする必要はない」
ということでしょうか。
ワープを利用したり、隙間に入り込みやすい状況であれば、先にボスを倒してしまえばビットンは消えます。
ビットンを破壊しやすい状況であれば、ビットンを壊してから雑魚を片付けてもいいでしょう。
チーターを倒しやすい状況であればそちらを優先して、ビットン破壊は無理に狙わなくてもいいのです。
各ステージ最初のキャラの配置状況を見て
上記ポイントのうち「その時にすべきこと」をひとつ決めてクリアすれば、ステージ攻略の難易度はぐっと下がります。
ちなみにパーティですが
・瞬間火力の高いキラー持ち
・事故防止のためのADW(+AW)
・保険のための貫通 または 全体のサポートが出来るキャラ
この辺り目安に組んでみて、後は相性ですね。
ちなみに自分は
スルト または バンパイニャ(妖精キラーL)
大黒天(事故防止)
シンジアトス(加速と回復Sとブーストによる全体のサポート)
フレ枠には卑弥呼、ルシやアーサーを入れてます。
大黒天は最適正なので入れていますが、大黒天がいなければドラえもんや滝夜叉などのエナサー貫通ADWなんかを入れると思います。
スノーマン降臨ぬるぬると言われてますが、全然そんなことなくね?と思っている方いませんか?
自分は運枠ガゴにフレイヤ、張飛、フレにルシ、クシナダ等でいってますが、勝つときと負けるときにムラがあり勝率7割といったところです。
攻撃が結構痛のでザコ処理しようとすると、時間かかって白爆発でやられるし…大黒とか超強貫通ホミいないからでしょうか?
ぬるぬるだと言われる方は、どんなパーティーでどんな攻略してるか教えてほしいです。可愛いし是非運極にしたいので…