モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
スパイファミリー
妹が好きというのもありますが
頑張るアーニャと超天然なヨルに振り回されるロイドの掛け合いが面白くてハマった。
転スラ
本編はもちろんですが、転スラ日記がお気に入りです。
仲間になった魔物の個性は強いけど、絶妙なバランスで描かれているのが良いですね~
特に暴風竜ヴェルドラが人間くさいのが良い。
ワールドトリガー
転スラでも言える事ですが、仲間が多い事と、食事のシーン(話し合い)が多いのがこのマンガの魅力です。
大人の思惑と子供の考え方が錯綜しているのが非常に面白い。
これはコラボ前からマンガ、アニメで見ていました。
マンガに至っては、過去に連載中に作者の体調不良で2年間休載していたんですが、今では時々休載するものの、連載を続行しています。
番外編
FF13
コラボの後にプレイしましたが、
これはFFじゃないと思いました。
やっぱりこのシリーズは5で終わってたなと実感しました。
最近のコラボで起用される作品は、内容が難解だったり、似たような事している(格付けなど)物が多いので、なにそれ?とか、それ面白いの?と思う作品が多い印象なので、コラボにはあまり興味は無いです。
過去には聖闘士星矢とか幽遊白書とかで懐かしいと思い、FFコラボで戦闘曲を楽しんだりしていたんですけどね。(・_・;)
2.5次元の誘惑コラボが開催され、これをきっかけにアニメを見始めまして、個人的にはまり、コラボを開催が良いきっかけになったと思いました。
そこで質問なのですが、コラボきっかけで見始めた作品で、皆さんにとって良かった作品があれば教えていただきたいなと思い質問させていただきました。
皆さんの回答をお待ちしてます。
回答ありがとうございます!スパイファミリーは1話完結も多く、気軽に楽しめる漫画だなと思います!