モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
誰でも最初は勝てませんが、試行錯誤しているうちに自分なりのパーティで自分なりの攻め方を確立し、安定して勝てるようになってきます。
自分はルシがいないのでフレでしか使ったことはありませんが、全体を通してなるべく下の方に配置して砲台になってもらっています。中ボスは真ん中にいるので、後はアンチワープ持ちで当てにいきます。
しかし、直攻撃した方が良い時もあるので、無理に当てようとはせず、主に最終面でのSS要員として連れて行ってます。
道中の中ボスはヤバくなったら即SSです。SSターンの短い乱打系で強攻撃が来る前にさっさと倒してしまいます。配置が上手く行けばSS打たなくても進めますが、2体以上変なところに行ってしまうとリカバリーにターンがかかるので、やられる前にやってしまいます。
ヤマタケの面はSS前提で入ります。
パーティは運枠ぬらっくす、ツクヨミ、大黒天、フレルシですが、ぬらっくすかツクヨミのどちらかのSSを使います。
最終面は大黒天とルシのSSで大抵削り切れます。
私のパーティではワープやSSのターン調整は必要ありません。負けることがあっても極端にハート運が悪いか、最終面で全員上半分に行ってしまい、爆発食らった時くらいです。
運枠クリシュナで行った時にクリティカルが雑魚2体に発動し、ボス激オコでやられるということが2回連続であったので、クリティカル持ちには気をつけてくださいねw
イザナギはルシファーがいれば勝てるとよく聞きますが、今日、神化ナスカ、ツクヨミ、ルシファー×2でがんばったけど、どうしても勝てません(>_<)
1番多いのがイザナミ、ヤマタケステージでやられるパターンですが、全体的に多いワープに翻弄され、ルシファーを活かしきれてない気がします…。
まだ始めて日が浅いので腕の問題と言われればそれまでですが、ぜひともイザナギ戦におけるルシファーの使い方のコツなどあれば教えてほしいです(>_<)
やばくなったら途中でもSSを使ってしまっていいんですね!たしかに使わないと突破できない気がします笑回答ありがとうございました(^^)