モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
33階は慣れですよね~。
コツというか、自分のやりかたとしては、「同族加撃特級」を付けていない前提の方法です。
①ヒヨコ状態から無理に魔法陣を通るルートを選択しない
ヒヨコのまま攻撃する。
②近くのぷよから攻撃するルートを選択する。
③一筆書きは目測ではなく、ぷよとぷよを結んで弾く。
☆文面だけだと、分かりづらいですがスイマセン☆
参考になれば嬉しいです。
いつも楽しく拝見しております。
先ほど覇者の塔を初めて制覇したのですが、33階で予想以上に苦戦を強いられました。
3ステージ目がとにかく鬼門でした。
シンジアトス、獣神アグナムート、ドラえもん、進化龍馬、進化桜木、アヴァロン、神化アリスなど入れ替えを繰り返し、結局、ドラえもん、進化桜木、アヴァロン、進化龍馬でクリアしましたが、もう一度クリアしろ、と言われるとクリアのまぐれ臭がハンパ無いので、やはり3ステージ目で引っかかってしまう気がします。
とりあえず次回の覇者の塔制覇に向けて、練習しておきたいと思いますが、皆様のクリアのコツ(特に3ステージ)をご教授いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
この、ぷよぷよ結び弾きが良いっぽいんですよね。前回たまたま突破できたので、今回はこれで行ってみようと思ってるんですけど。
コメありがとうございます^^ ぷよぷよ結びのパターンさえ覚えたら、結構簡単ですよね。 他のサイトの転載は禁じられているので、YAHOOなどで、 「モンスト 33階 ルート解説」で検索するともっと詳しいのが出てきます^^ノ
ご回答下さり有難うございます♪ ②③を意識&複数の一筆書きラインをカラダに叩き込む、といった形でだいぶクリア安定してきました。 アドバイス有難うございます♪