モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まぁ・・・
「バタカスくんな」「クイバタ来たら切る」とか汚い言葉には正直に辟易します
が・・・
実際、ダメージウォールだろうが、木クエだろうが、どこにでも入ろうとするクイバタもいる
さらに絶対的人数でクイバタ使いさんにうまくない人、攻略順を理解してない人が多いのも事実
(割合じゃなくて、人数ねw)
そういう方が目立ってしまうと、クイバタを嫌って完全排除したくなる気持ちもわからなくはない
ただ、亀クエやクイバタ適正クエでも一人入っただけで切るとかは大げさと思いますけどね…
ちなみに私は運極クイバタで亀クエ蹴られてるのはみたことないなぁ( ̄▽ ̄|||)
個人的には上級者さんには野良マルチ、掲示板マルチは「何が起きても笑って終わろう」くらいな気持ちでやってほしいとは思います
暴言はいて無関係の人まで不快にさせるなら、身内とのマルチ&ソロでやれといいたい
けど・・・
初心者(?)のクイバタしか運極ない方にも、「不適正クエには入らない」「マルチやるなら最低限攻略順は覚えてから入る」くらいはやってほしいなぁとは思います
主さんや他の方がおっしゃるとおり、クイバタはいいキャラですよ
ステもアビもいいですしw
だからこそ、クイバタ自体を嫌われるようなことは残念ですね
自分はイザナギ、ツクヨミが出たくらいで一旦モンスト辞めてたカムバックユーザーなのですが、クイバタ迫害ってまだ続いてるようですね。そもそもクイバタは割と古いキャラでありながらAGB+飛行という優秀なアビリティにHP攻撃力20000越えスピード350越え、SSの乱打は威力は出ないもののDW回避に使えたりするし、かなりのハイスペックだと思います。ただ入手クエストが簡単ってだけでクイバタユーザー=下手くそみたいなね。それがいまや一種の概念化してそういう風潮となっています。「バタカス」とかいう言葉もそういうところからきてるのです。ここまでは良いのです。私はpsからしてバタカスとして迫害されるべき人種でしょう。しかし、いまや「なんかクイバタってカスらしいぞ切っとけ」みたいな風潮になりつつある気がしてなりません。運極も持たないビギナーがクイバタ迫害の真髄も知らずにクイバタを蔑むのです。レチカスがただの亀クエでクイバタを切るのを見たときは悪寒が走りました。皆さんはどう思いますか?
もっと見る