モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
「適正でもなんでも無いキャラだと退出される方がかなり多い」
★5のキャラで「コンテします!」の募集で退出されたことはいまだかつてありません。近道したいのであればそれ相応の対価を払うべきかと。
キャラゲー ⇒ 弾いているのはユーザーであってゲームではない
ガーゴイル ⇒ 一回しかプレイできないならそうだが、周回前提のゲームなので
このゲーム、物凄く極端なキャラゲーだなと個人的には思っています。
ある特定のクエストにマルチ参加したい時には大概極一部の強くギミックに対応までした適正キャラ、もしくはある程度適応した運極でもなければ弾かれます。
なので強いキャラを求めガチャを引き、仮に当てたとしても神化が有用で進化はあまり好まれないといったことがままありますから、結局降臨は弾かれ神化は出来ず…
といった負のループに囚われても足も出ない感じです。
しょうがないからソロで究極で返り討ちにあい極で頑張ってクリアできてもドロップは悲しいかな皆無。
モチベーションも下がろうというものです。
皆様におかれましてもこの様な体験を乗り越えて来た方、尚も直面しておられる同志、いらっしゃいましたら是非乗り越えた方法や嘆きの一節でもお寄せいただければと思う次第でございます。
特にロミオの神化材料であるところのガーゴイル、適正キャラが神化ロミオってところでバカヤロウか!!!って思いました。思いますよね。わかります。
元気か知恵を分けてください。
コンテ前提ならお手伝い頂けるのですね! 昨今は1人でクリアできるところから少しずつ進めていっておりますが、どうしてもという時には試してみようかと思います。 キャラゲーと申しましたのは、ある程度の難易度になってくると適正と紹介されている中でも特定の数キャラだけが募集されている場面をよく見かけます事と、特にそういった表示がなく、タスカンの適正と紹介されているキャラで参加した際に切られることがままありましたのでかのように発言いたしました。 このクエストはおりょうゲーだなどとの発言を耳にしたこともございましたので。 ガーゴイルの件に関しましては単に諧謔でございます。神化材料が神化の適正という事態が面白く感じられましたので。
募集してるのはユーザーであってゲームではないと言ってるでしょうw クエスト毎に適したキャラクターがいるのは当然では?
ユーザーが募集しているが故、ポイントを賭してホストをする以上、メンバーをより確実に固めたいという心理は勿論わかります。 仕方の無いことではあるのですがその適正の幅が狭いように感じたためキャラゲーと称した次第でございます。 その辺りの価値観は人それぞれだと思いますので、私にはそう感じ、あなたはそう感じない、それだけのことでございますからお気になさらないでください。