モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
32・33階と比較して、というお話でよろしいでしょうか?
そうなると、32、33階の編成も伺わないと要因の考察は致しかねますが、ニライカナイをお持ちな事と、フレ枠でラプorノブックスを選択出来る=いいフレンドさんに恵まれているという2点から相当な上級者様と推察致します。
つまり、単純にクエストの仕様の問題かと思われます。
32、33階では使えるキャラの幅も有り、キャラによる攻略難易度はそこまで大幅には変わりませんが、31階はラプンツェルによって大幅に難度が下がります。
勝率が低いのはそれが原因かと思われます。
改善案としては、ハート要員のクイバタをテキーラに変えて、弱点露出でヴェルダンディを活かせば、最終局面が楽になるかと思われます。
思われますばっかりですみません!少しでもお役に立てれば幸いですm(_ _)m
こんばんは。
私はスタミナ余るとよく覇者の塔31.32.33の練習をするのですが31階だけ圧倒的に勝率が低いです。なぜこんなにも勝てないのかと。
私的に31階の難易度の要因は
・ひよこ床…与ダメージ減少、ss制限などにより火力が大幅に低下。その結果ジリ貧により負ける
・阿修羅の白爆発…すごく痛い。ステージ移動の回復をなかったものにしてくれる。以降の戦いがジリ貧になりがち。
この2つかなと考えています。
特に白爆発は大きく、ハート運に頼らざるを得ない状況を簡単に作り出してくれます。
皆さんは31階の難易度の要因についてどうお考えでしょうか?
ぜひとも考察またはアドバイスお願いします。一応下に自分のいつものPT載せておきます。
31階挑戦PT
ヴェルダンディ(神化)orナナミ(神化、ノブックス使用時)
ニライカナイ
クイバタ(運極、ハート要因)
ノブックスorラプ(フレ)
32階はエメラルド、クシナダ×2、コルセア神 33階はチェリー、アリス、アグナムート、チェリーです。 確かに所持してる適正枠の少なさも31階の難易度上げてる要因かなと思いました。 やはりキラー持ちのラプが大きいのですね。 大変参考になりましたありがとうございます