モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
いつもサブ機と、運極イザナミ、運極イザナミ、ギルガメは固定で、最後の1枠をイザナミやウォッカや龍馬や半蔵入れてやってます。
最近イザナミ零も試していますが、一番いいです。
サブ機のクシナダが運89まできていたので今日は気合い入れて残り10体を取りにいきました。
私のベストな布陣、イザナミ、イザナミ、ギルガメ、イザナミ零でぶん回し。
無事12体確保できサブ機のクシナダ運極達成です。まぁ私は普段からよくローテーション制をとっているので新しいナミ零も使いこなせたのかもしれませんが。
私はギルガメ以外の3人はいかに雑魚処理できるか、しか考えていません。そうなるとぶっちゃけ龍馬は要らない子です。ウォッカもAGBないので友情強くても単体では微妙。半蔵は殴りもSSもやや力不足。
なのでナミかナミ零がしっくりきます。
特にナミ零は高いスピードでキラーの乗った殴りでスプリッツァー処理できるのがいいです。鈍足でSS使わないといけないナミにはできない芸当です。
今日は気合い入っていたのでクリアタイム10分切ることも多かったです。
どの超絶もそうですが、しっくりくるキャラは人それぞれ。試行錯誤もモンストの醍醐味ですよね。私はイザナミ零の使い道が見つかってちょっと嬉しい今日この頃です。
クシナダの攻略ページに、『イザナミ零の妖精キラーMがスプリッツァーに有効』と書いてあったのですが、スプリッツァーは幻獣族ですよね?クエストに登場する木属性のスプリッツァーは本家のスプリッツァーと種族が違うのですか?
また、イザナミ零をクシナダで使ったことがある方は使用感はどうでしたか?
教えてください