質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

モンストの回答詳細

ありがとうございます!ジャービスです!

自分は全く反対ですね。これはソーシャルゲーム界に於いて大きな問題だと思います。
ほんの一握りでしょうが、今まで10万課金していた人たちが5万までの制限がかかった場合、この人達から得られる収入は半減しますね。
ですが、100連すれば必ず欲しいキャラが手に入る、というのは「ガチャに課金する」インセンティブと成り得るので結果的には運営の収入は変わらないのかもしれません。むしろ増えるかも?
はっきり言って、5万以上をホイホイ課金する方というのは全体のほんの一部でしょう。むしろ全体における課金額は増えるかもわかりません。自分は今のところ課金をするつもりはないのでここまでは関係はありません。

ここからが本題ですが、①全体課金額が増えるということはガチャのプレイ回数が増えることにも繋がると考えます。そうすると②必然的に世に出回る星5モンスターの数が増えるため、③皆さんが現在持ってらっしゃるモンスターの価値が相対的(絶対的にではありません)に下がる ということはわかりますね?特定のモンスターが求められるのはそのモンスターが有用でしかも貴重だからです。誰もが持っているモンスターをわざわざ求めようとは考えないでしょう?④つまり、ゲームバランスが崩れる恐れがあると考えます。
運営として望ましいのは①までです。②以降は「課金をする」インセンティブになり得ないと自分は考えるので、②に縛りをかけてくるのでは?と考えます。
どういうことかと言いますと、「ガチャで星5が出にくくなる」ということだと思います。課金がしやすくなった(投資した額が帰ってきやすい、という意味です)分、無課金ユーザーには辛いゲームになるのでは?と考えます。

勝手な自分の理論ですが、一例として参考にしてみてください。何か意見がある方は、是非コメント欄にお願いします。批判も歓迎です。

Q:やっとこさガチャ課金規制?皆様の思うところは??

モンストだけではなきなソシャゲ全体として、ガチャに対する規制を導入する方向で話が進んでいるようです。

今回のガイドライン案では
「単価の100倍までかつ5万円以下」
の天井も設定され、その金額以内で目的のアイテムが確実に入手できる、なども示されていて、
モンストの現在にそのまま当てはめれば、100連すれば欲しいモンスターが確実に入手できる、という事になるのでしょうか?

本件について、皆様で賛否両論、その理由などそれぞれの思いを寄せて頂ければ、と思います。

ちなみに、自分は大賛成です。
そもそも、ガチャなんて全面禁止してもらいたいくらいで、そこまで至らなくても、多少なりとも制限掛かるだけでも大歓迎。
また、いままでは、ガチャには絶対課金しませんでしたが、100連分で欲しいモンスターが確実に入手出来るのであれば、四半期に一体?くらいペースで上限額で買うつもりで課金する気にもなります(笑)

  • やみ〜 Lv.184

    ご回答ありがとうございます。 >5万以上をホイホイ課金する方というのは全体のほんの一部でしょう ホントその通りだと思います。とにかくこの業界の価格設定が異常過ぎるんですよ。最低限、ゼロを1つ削るべきかと。 ジャービスさんがご指摘の件、確かに運営側としてはそのような行動に走るところも出てくるかと思いますが、そんな事をすればコンテンツの寿命を縮めるだけだと思いますね。何の原価も掛からないただのデータでボロ儲け出来てた今までがおかしすぎるのであって、たかがゲーム、身の丈に合った収益で満足すべきかと。ガイドラインにはガチャは確率の表示も義務付けるみたいな事もありましたし、強欲の余り極端な極悪確率を設定するような事があればユーザーに見捨てられるだけでしょう。そうなればそれはそれで「ザマァ見ろ」って感じなんですが(笑)

  • ふりんじ Lv.51

    はっきり申しあげまして、主の情報はかなり不足していますので、もう一度JOGAの原文をよくお読みになってから考えた方が良いかと思います。

  • ジャービス Lv.90

    自分は主さんの書き込みを読んだだけなので、勉強不足ですみません。ちょっと見てきますね。

  • ジャービス Lv.90

    朝日新聞の記事を読んできました。 主様の書き込みを鵜呑みにして書いてしまったので見当違いの意見、申し訳ありません。 ①ガチャで希望するアイテムを得るまでの推定総額は1回あたりの課金額の100倍まで、または上限額5万円②アイテムは種別に当たる確率を明示③社内に運用責任者を定めアイテムの確率設定などを記録に残す(朝日新聞オンライン記事より) とありますね。つまり、①課金額の上限を設定②確率を明記③明記した確率に信憑性をつけろ、ということですね。 主様の読み込みで間違ってるのは、条件がつけられるのは「確率が明記」されることであって、「欲しいモンスターが必ず当たる」わけではないということですね。自分もそこの部分を訂正して読んでいただければ幸いです。ただ、確率が明記されることは「おっしゃ!5パーセントか!引いたろ!」となるか、「うわぁ5パーセントかよ。やめとこう」となるかはわからないですね。目標(具体的な数値)が提示されれば人はそれを越えようとする、という話もあるようですが。 ただ、あくまでも「5パーセント」であるから「20連回したら必ず当たる」というわけではない、ということに気をつけたいですね。ここからは統計の話になりますが、標準偏差と分布とか難しい話になりますのでよしておきますが。 消費者センターに「確率5パーセントとあるが、21回引いたが出てこないぞ!嘘つき!」とかいうコメントも来そうですね。

  • ふりんじ Lv.51

    一応JOGAの文面をここにも抜粋して引用しますが、3. 有料ガチャの設定に関する事項 (1)有料ガチャにおいてガチャレアアイテムを提供する場合、以下のいずれかを遵守するものとする。 □ a. いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額(その設定された提供割合から期待値として算定され る金額をいう)の上限は、有料ガチャ1回あたりの課金額の 100 倍以内とし、当該上限を超える場合、ガチャページにその推定金額または倍率を表示する。 □ b. いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額の上限は 50,000 円以内とし、当該上限を超える 場合、ガチャページにその推定金額を表示する。 □ c. ガチャレアアイテムの提供割合の上限と下限を表示する。 □ d. ガチャアイテムの種別毎に、その提供割合を表示する。 とあって、ポイントは「a~dのいずれかを遵守すること」と書いてありますので、運営がdを遵守するならば、確率表記のみで良いということになることです。したがって、金額の上限を設けなくてもよいということになるんです。現状から申し上げて、運営はたぶんdを選択するでしょうから、結局 確率表記のみで終わると思っていた方がよいということです。確率表示されるだけでましですけどね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板