モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
印象深かったのは「ネカリ」ですね。
HP半分にして怒らせると3ターンで即死攻撃。
だからこそ、攻略法が人それぞれで面白かったです。
自分はHPが半分になる前に神妲己のSSぶち込んでいました。
即死攻撃がある=攻略方法が多岐にあると考えています。
爆絶などでは少し限定されてしまいますが。
究極の難易度でしたら別に良いと考えます。逆に配置等も上手にやらないといけないので、PS向上にも繋がりますし^^
例えば、イザナミなんかのシールドのダメージウオールカウントダウンは「DWを貼られる前にやれ!」っていうハラハラ感が面白く、1面ごとに貼られて追い詰められていく恐怖感も演出として悪くはありませんでした。たとえ貼られても弾き方で避ける事も出来ますし。
ところが最近はどうでしょう。一定ターンまでにボスを倒さないとどんなにうまい位置取りをしていようが絶対に回避不可能の全体攻撃が問答無用でやってきます。新降臨のミスタイプその一つです。
超絶難易度のクエストであればまだしも、究極の難易度でここまでやるのもどうかなと思うわけです。
周回しているうちに慣れもあって死ぬ事も無いのですが、それはある程度手持ちが揃っているから勝てているわけで...
それこそこれからモンストを始めるような人にこんなもんクリアできるのか?という疑問です。
まとめます。
昨今のボスのターン経過即死攻撃。どう思いますか?
ネカリはHP半分からっていう設定が攻略の幅を作ってるだけのような気も。 即死自体だと、結局は速攻になってしまう