モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
一般的に一つのGoogleアカウントで一つのモンストのデータをバックアップ出来ます。
複数のモンストのデータ(IDは個々で異なる物)をバックアップするにはそれぞれ複数のGoogleアカウントを持つ必要があります。
例
本アカ→GoogleアカA
サブアカ1→GoogleアカB
サブアカ2→GoogleアカC
ちなみにバックアップをとっていて、バックアップデータを復旧したとしても通信を行った最新のデータが反映されます。
なので、バックアップをとった後にクエストをクリアしたり、モンスターの合成、売却、ガチャなどを行えば、そのデータが反映されることになります。
もし質問の意図とずれていたらすみません。
モンストのバックアップデータは、一つのアカウントのバックアップデータ自体もいろんなGoogle+アカウントに保存しても結果一つのGoogle+アカウントしか保存できない。そしてGoogle+アカウントも一つのデータしか保存できないってことですか?
それともう一つ。同じIPアドレス一つのアカウントのバックアップデータ自体もいろんなGoogle+アカウントに保存しても結果一つのGoogle+アカウントしか保存できない。そしてGoogle+アカウントも一つのデータしか保存できないってことですか?
よろしくお願いします!