モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ほかの方々と同じく、作戦次第だと思います。確かにマルチだと、ssを最後の最後までとっておく(そして負けたりする)人もいたりするので気持ちはわからなくはないですが・・・
アラジンを愛してしまったw僕がssをすぐに打つのは、ヒヨコ床と、雑魚が密集していて減らしたい(秘泉の修羅場とか)ときぐらいです。
それ以外は打つ必要がないので打ちません。そうすると自然と20ターンたまります。で、ボス3戦のときは、次でボスに入るというターンかボスに入った直後に打ちます。ボス4戦のときは、ボス1の終わりかボス2の初めで打ちます。
そうするとボス戦で反撃大が8ターン続き、そのまま続けて反撃小を打つことができます。反撃小は4ターン続くので、合計で12ターン、反撃が続きます。この効果で、ほかの3キャラはSSを使わなくてもボス最終までたどりつけるので、あとは集中砲火を浴びせて勝利です。
ボス戦では、アラジンをボスの近くに、ほかのキャラ(特に砲撃型)をアラジンの近くに停止させる→アラジンに敵弾があたって爆弾が飛び出す→ボスの面積がでかいので爆弾がすぐあたって破裂→近くの味方の友情発動、というサイクルが作れます。
ボス戦でこれが12ターン連続するのと、4ターン続いて4ターン休みになるのとどっちがいいか、という選択だと、僕は12ターン連続がとても有利だと思います。
なので、20ターンためてもオワジンだとは思いません。ただ、スピクリができる(安全第一の長期戦にしなくていい)状況なのに、残り12ターンを切ってもssを打たないアラジン使いは、まだまだ愛が足りないなと思うときはあります(笑)
タイトル通りですが獣神化アラジンは最終段階までSS溜める必要あるのでしょうか?
他キャラであれば威力目的で溜めてもいいとおもいますがアラジンはSS自体の威力より反撃目的でSS打つものだと思ってるので溜める人を見かけるとイライラします。
ただ、自分が無知で溜めた方が良いという事であれば理由を教えて下さい。
自分の考え通りの運用方法であっていれば普及の為にも賛同コメ頂けると助かります
こちらが煽り文句を書いたにも関わらずアラジンの活用法まで教えて頂いたのでベストアンサーです。 ここに質問して解りましたが実はSS最大溜めでのメリットはダメージ倍率が上がるだけだと思っていました。 反撃ターン数が増えるなら話は別です。 自分が無知でしたすみませんでした。 アラジンの爆弾で誘発された友情は威力が低いらしいですが、それでも自ターンと敵ターンで友情発動出来るのはすごくいいと思ってます。 なので最大溜めでも3ターン反撃だと思っていた自分は勿体ないと考えてこの投稿をしました。 そして樹縛時の間でとっきゅん(わくりん)目的で温存してる人がいるのも理解しました。 やっぱり無闇やたらとキャラとプレイヤー叩くもんではないですね。 反省…